先日行った鉢雷オンリーで購入した本を読みふけったり、読み返したりしていたらあまりに素敵な本ばかりで、自分もうかうかしていられないな!!
という思いが募り、今猛烈に原稿やってます。
今まで木とかが苦手だったのですが、冬に出したカカイル本のおかげで意外とそれっぽい背景が描けています…!
前は唐揚げみたいな塊だったのが、ちゃんと葉っぱに見えてきた。
あと、元々アニメ絵に似せて描くのを目指していたので、線の太さを変えたくなくて落乱に限りミリペンで描いていたのですが、今回はちゃんと(?)つけペンで描いています。
インクが真っ黒で見やすくて良いですね!!(そこ?)
こう……ペン入れに入ると早くトーンを貼りたくてウズウズしてきます。
この調子なら割引に間に合うかもしれません!!^ω^
一昨日、ケータイ屋さんに行ってきちんと説明を聞いてきました。
すると、私のやりたいことはiフォンで出来るみたい。
今私が使っている会社だと、ケータイ機能(Eメールとか)が無くて、私のやりたいこともまだ対応していないようなんです。
いや、正確には自分が欲しかった機種には、付いてなかった。
うーん。うーん。どうしよう。ずっと今の会社の携帯を使っていたので、愛着があるんですよね……
まだ変えるのはもう少し先かなぁ。
という思いが募り、今猛烈に原稿やってます。
今まで木とかが苦手だったのですが、冬に出したカカイル本のおかげで意外とそれっぽい背景が描けています…!
前は唐揚げみたいな塊だったのが、ちゃんと葉っぱに見えてきた。
あと、元々アニメ絵に似せて描くのを目指していたので、線の太さを変えたくなくて落乱に限りミリペンで描いていたのですが、今回はちゃんと(?)つけペンで描いています。
インクが真っ黒で見やすくて良いですね!!(そこ?)
こう……ペン入れに入ると早くトーンを貼りたくてウズウズしてきます。
この調子なら割引に間に合うかもしれません!!^ω^
一昨日、ケータイ屋さんに行ってきちんと説明を聞いてきました。
すると、私のやりたいことはiフォンで出来るみたい。
今私が使っている会社だと、ケータイ機能(Eメールとか)が無くて、私のやりたいこともまだ対応していないようなんです。
いや、正確には自分が欲しかった機種には、付いてなかった。
うーん。うーん。どうしよう。ずっと今の会社の携帯を使っていたので、愛着があるんですよね……
まだ変えるのはもう少し先かなぁ。
PR
いつも楽しく読ませていただいているサイトさんの日記で、小学生のころすごくハマっていた戦隊モノのお話をされていて、ふと懐かしく思って久しぶりに主題歌を歌いにカラオケに行ってきました。
もちろん一人でwwwww
さっそくいれると、あの、当時の映像が流れて歌うどころじゃなくて、もう話の続きを!!!もっと見せてくれ!!!と一人なのにすごくテンションあがってしまいました。
ZUBAAAAAAAN!!とか、擬音が文字になって入っていて、あの…不覚にもタートルズを連想してしまったwwww
エンディングの映像好きだったなぁ。敵の戦闘員が個人的にすごく好きで、(水色な感じとか)当時好んで戦闘員ごっこをしていた記憶があります。
鶴姫?だったかな?白い女の子が一番好きで、男の子だとビャッコが一番好きでした。過去を背負っているところとか。(厨二症状がこの時から…)
あ、でもこのころのレッドポジの子はみんなカッコよかった印象だったのですが、実際はどうだったんだろう。
あまりにも私が小さすぎてよくわからないや(笑)
確か、年代的にはジェットマン→獣レンジャー→カクレンジャーだったかな?
ジェットマンは踊れましたwwwwまぁ、年齢的にもセーフだったからまだあのころは大丈夫。(何が)
うちには男兄弟がいるので、戦隊モノのおもちゃなんかも充実していました。
合体ロボとか、武器とか。カクレンジャーのロボはお城型なのですが、当時この形が超格好良くて、しかも合体すると頭が鶴ちゃんの部分なんです!はぁはぁ^^
きっと弟たちよりも大好きだったはず。
(ここだけの話、カクレンジャーのお話が印象的過ぎて、とらやのどら焼きに押してある焼印が未だにビャッコに押されていたマークに見えています。見かけるとゾクゾクします。)
去年仲良くしていたご夫婦のお子さんが、今4歳くらいなのですが、今の戦隊モノより昭和の戦隊モノや仮面ライダーの方が好き!と言っていて、平成生まれの子にも受け入れられる面白さってすごいな、面白いって、流行り廃りとかないんだなと、改めて思いました。
最近のヒットはシンケンジャー。音とか字面とか、反射的に炊飯器を思い浮かべてしまいます。空脳です^^
もちろん一人でwwwww
さっそくいれると、あの、当時の映像が流れて歌うどころじゃなくて、もう話の続きを!!!もっと見せてくれ!!!と一人なのにすごくテンションあがってしまいました。
ZUBAAAAAAAN!!とか、擬音が文字になって入っていて、あの…不覚にもタートルズを連想してしまったwwww
エンディングの映像好きだったなぁ。敵の戦闘員が個人的にすごく好きで、(水色な感じとか)当時好んで戦闘員ごっこをしていた記憶があります。
鶴姫?だったかな?白い女の子が一番好きで、男の子だとビャッコが一番好きでした。過去を背負っているところとか。(厨二症状がこの時から…)
あ、でもこのころのレッドポジの子はみんなカッコよかった印象だったのですが、実際はどうだったんだろう。
あまりにも私が小さすぎてよくわからないや(笑)
確か、年代的にはジェットマン→獣レンジャー→カクレンジャーだったかな?
ジェットマンは踊れましたwwwwまぁ、年齢的にもセーフだったからまだあのころは大丈夫。(何が)
うちには男兄弟がいるので、戦隊モノのおもちゃなんかも充実していました。
合体ロボとか、武器とか。カクレンジャーのロボはお城型なのですが、当時この形が超格好良くて、しかも合体すると頭が鶴ちゃんの部分なんです!はぁはぁ^^
きっと弟たちよりも大好きだったはず。
(ここだけの話、カクレンジャーのお話が印象的過ぎて、とらやのどら焼きに押してある焼印が未だにビャッコに押されていたマークに見えています。見かけるとゾクゾクします。)
去年仲良くしていたご夫婦のお子さんが、今4歳くらいなのですが、今の戦隊モノより昭和の戦隊モノや仮面ライダーの方が好き!と言っていて、平成生まれの子にも受け入れられる面白さってすごいな、面白いって、流行り廃りとかないんだなと、改めて思いました。
最近のヒットはシンケンジャー。音とか字面とか、反射的に炊飯器を思い浮かべてしまいます。空脳です^^
腹が痛い。食べ過ぎのようだ。
今日、赤ブーからチケット届きました~^^
おほー!!!俄然テンション上がります!!!
『東2ホール ホ28a』
雑伊で取っています。新刊あるよ^〇^
頑張れば割引に間に合うかも~?!しかし今回、ちと表紙を二色刷にしたいので、カッコいいデザインが浮かぶまで時間かかるかも………うう、頑張る。
昨日言い忘れましたが、1日遅れてバレンタイン用のマンガアップしてあります。14日にごそごそやってたら遅くなっちゃった!;
描いていたらどんどん雑伊から離れていって………本当にスミマセンm(_ _)m
なんやかんや、雑渡さんは伊作からチョコレートを貰うのに苦労してたら凄く可愛い気がする(笑)
スペースNo.は明日、諸々に報告に行きたいと思っております。サイトのイベント情報とかも明日直しておきます。
今日は展示準備で六本木まで行ってきました。
疲れたけど、帰りに教授とお茶出来て凄く癒された…!!!
マイ スウィート プロフェッサー!!!
あっ;チョコレート的な物をお渡し出来なかった;;一生の不覚だわ…!!orz
今日、赤ブーからチケット届きました~^^
おほー!!!俄然テンション上がります!!!
『東2ホール ホ28a』
雑伊で取っています。新刊あるよ^〇^
頑張れば割引に間に合うかも~?!しかし今回、ちと表紙を二色刷にしたいので、カッコいいデザインが浮かぶまで時間かかるかも………うう、頑張る。
昨日言い忘れましたが、1日遅れてバレンタイン用のマンガアップしてあります。14日にごそごそやってたら遅くなっちゃった!;
描いていたらどんどん雑伊から離れていって………本当にスミマセンm(_ _)m
なんやかんや、雑渡さんは伊作からチョコレートを貰うのに苦労してたら凄く可愛い気がする(笑)
スペースNo.は明日、諸々に報告に行きたいと思っております。サイトのイベント情報とかも明日直しておきます。
今日は展示準備で六本木まで行ってきました。
疲れたけど、帰りに教授とお茶出来て凄く癒された…!!!
マイ スウィート プロフェッサー!!!
あっ;チョコレート的な物をお渡し出来なかった;;一生の不覚だわ…!!orz
世間では今日はバレンタインデーなんですね。
毎年何かと手作りでお菓子を作っていたのですが、今年は環境がアレなので、泣く泣く市販のチョコを買って、実家に送りました。戦国武将チョコ(笑)
父にどんな武将が好きか聞いたら、前は豊臣秀吉と真田幸村だったけど、今は専ら前田慶次だそうです。
学校に自分の荷物が届くので、急いで出かけたら、手違いで荷物が迷子になってしまい、結局雪がどかどか降ってからの帰宅に。え、不運?そんなことないです。テンゾウ(ヤマトさん)をちょっと小突いたらすぐに持ってきてくれました。さすが暗部!
荷物を待つ間、双忍ちゃんに昨日買ってきた本などを渡しに行ったら、なんとケーキを頂いてしまいました!
バレンタインですって!
そこの部屋の子たちはなぜかみんなクッキーとかケーキを作ってきており、異常に高い女子力を見ました…。私ももう少し頑張ればよかったのかな!?(笑)
昨日は鉢雷オンリーでした。毎年この時期に何かしら催しているようなのですが、今回お祭り気分で非常にわくわくした空間が演出されておりました。
年齢層も比較的上がっていて、本当にみんなあの二人が好きなんだなぁという印象でした。
いいですね…オンリーって!!!右を見ても、左を見ても、360度鉢雷なんですよ…!!!!じゅるり
大好きな作家さんともお話ができて、というかすごく気さくに話していただけて、とても嬉しかったです。
はぁはぁ3月は雑伊の新刊を出すので、4月の十色は鉢雷の新刊が出せたらいいな…!
今夜は大雪になりそうですね。
明日、雪で滑ったりしないように気を付けたいと思います。とくに金網のうえとか!^^
毎年何かと手作りでお菓子を作っていたのですが、今年は環境がアレなので、泣く泣く市販のチョコを買って、実家に送りました。戦国武将チョコ(笑)
父にどんな武将が好きか聞いたら、前は豊臣秀吉と真田幸村だったけど、今は専ら前田慶次だそうです。
学校に自分の荷物が届くので、急いで出かけたら、手違いで荷物が迷子になってしまい、結局雪がどかどか降ってからの帰宅に。え、不運?そんなことないです。テンゾウ(ヤマトさん)をちょっと小突いたらすぐに持ってきてくれました。さすが暗部!
荷物を待つ間、双忍ちゃんに昨日買ってきた本などを渡しに行ったら、なんとケーキを頂いてしまいました!
バレンタインですって!
そこの部屋の子たちはなぜかみんなクッキーとかケーキを作ってきており、異常に高い女子力を見ました…。私ももう少し頑張ればよかったのかな!?(笑)
昨日は鉢雷オンリーでした。毎年この時期に何かしら催しているようなのですが、今回お祭り気分で非常にわくわくした空間が演出されておりました。
年齢層も比較的上がっていて、本当にみんなあの二人が好きなんだなぁという印象でした。
いいですね…オンリーって!!!右を見ても、左を見ても、360度鉢雷なんですよ…!!!!じゅるり
大好きな作家さんともお話ができて、というかすごく気さくに話していただけて、とても嬉しかったです。
はぁはぁ3月は雑伊の新刊を出すので、4月の十色は鉢雷の新刊が出せたらいいな…!
今夜は大雪になりそうですね。
明日、雪で滑ったりしないように気を付けたいと思います。とくに金網のうえとか!^^
明日は待ちに待った、双忍オンリーです!
どうして申し込まなかったんだ自分…!!!残念すぎる!!
いや、現実問題として一か月前はとてもじゃないけど準備とかできなかったし;
明日は一般参加で楽しんでこようと思います。
コスはしない予定ー。
双忍ちゃんが一緒だったら双忍していたけど、急きょ用事が入ってしまって、一緒に行けなくなってしまった…。
楽しみにしていたノベルティーとか、かわいそうなので双忍ちゃんの分も買ってきてあげよう。
今回、普段はイベントに来ていないサークルさんとかもいらっしゃるようなので、今からとっても楽しみです。
そう…昔から描かれている、いちゃいちゃほのぼのした作風の作家さん方がいらっしゃる…!!!
明日参加される方は、防寒をしっかりして、待機時間など会場ルールをしっかり守って、イベントを楽しみましょう~♪
会場でお会いできましたら、どうぞよろしくお願いいたします^^
どうして申し込まなかったんだ自分…!!!残念すぎる!!
いや、現実問題として一か月前はとてもじゃないけど準備とかできなかったし;
明日は一般参加で楽しんでこようと思います。
コスはしない予定ー。
双忍ちゃんが一緒だったら双忍していたけど、急きょ用事が入ってしまって、一緒に行けなくなってしまった…。
楽しみにしていたノベルティーとか、かわいそうなので双忍ちゃんの分も買ってきてあげよう。
今回、普段はイベントに来ていないサークルさんとかもいらっしゃるようなので、今からとっても楽しみです。
そう…昔から描かれている、いちゃいちゃほのぼのした作風の作家さん方がいらっしゃる…!!!
明日参加される方は、防寒をしっかりして、待機時間など会場ルールをしっかり守って、イベントを楽しみましょう~♪
会場でお会いできましたら、どうぞよろしくお願いいたします^^