忍者ブログ
できるだけ更新をがんばる決意!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた引っ越しの準備をしています。


上京してから今度で5回目。高校の友達からは、生存確認をされ、予備校の友達には今何処に住んでいるかを真っ先に聞かれます。
郵便の転送届けから各種引っ越しの手続きまで、だいぶ慣れてきました。(全然嬉しくない)

いつも電話をかけるのに凄く勇気と覚悟が必要なのですが、世田谷に住んでいた時は、水道局の方がすごく優しい方ばかりで、ちょっぴり克服出来たような気がしました。まぁ所詮、気がしただけだったのですが………orz

そのあと、プロバイダに電話してぼっきり心折れました。


あんまり地元でも土地に馴染んでなかったけど、東京に来てさらに馴染まなくなっています。
理想は京都とか、西の方に住みたいかも。(めっちゃドライだって知ってるけど、一条付近に住みたい*^^*)




今の家に来てまだ半年ですが、すでに段ボール箱が5つ……まだ画材とか本が散らばっています………


本とかも詰めてしまいたかったのですが、資料にしてるから原稿終わるまで仕舞えない;
あと4日!が、頑張るるる~;;

3月20日は祖母の家から会場に向かうので、出来れば和服で行きたいなぁと思っています。
よく会場で着物でお買い物されている方を見るのですが、あれ格好良いですよねー(*^v^*)
ついつい目で追ってしまいます。
またカカイラーさんに多いんだ、これが!サークルさんで帯に前掛けつけて接客されているのを見掛けて、しばらくニヤニヤしていました^^エプロンより割烹着派です!!〈◎〉〈◎〉{ダレカワタシノタメニキテクレナイカ!


今のところ8割り方着ていこうと思っていますが、朝から一人で着付けが出来るか心配;
そしてしゃなりとしながらカートとか………引けるのか?(苦笑)雨だったら着物やめよう。


PR
同好会作りたいなー!!おっさん祭り!^^自分だけ楽しい‐ω‐;

今日の放送は風魔とドクタケのお話しでしたね^^

ヨシロー先輩も好きなのですが、哀愁漂うオヤジの背中をもつ、フルサバさんが大好きです。
可愛い!
実年齢より見た目が老けていたら更に萌える。
はわわ、好きだ!(笑)



あと、木野小次郎竹高様があまりにキュートすぎて一瞬天使に見えました…!!!
彼は温泉といい、今回の振るまいといい、もう無邪気としか言いようがないですね。あああ可愛い!!!


落乱は中年層が素晴らしく私のツボにハマっていくので、どの巻を開いても動悸息切れがします。
ああ、生きるのがからい!(笑)
ん、気分転換完了です。


あと5日で締め切りだー;
実質フルで使えるのは3日……おうおう、間に合うのか…;ま、まぁ来月に入ってもまだ大丈夫なのですが、気を緩めたらそこで死ぬくらいの気持ちでおります。


大丈夫、まだ頑張れる;
原稿作業もけっこうはかどってきているのですが、何度読み返しても、やはりイマ一つ納得できない終わり方なんです……。

うう…どうしよう。今から新しく別のお話にしようかな…あー!!いつもこんな感じになる。
えー…と、自分的にはザツイは物語なので、長編でじっくりゆっくり愛を育んでいきたいのですが、その第一弾がこんなんでいいのかっていう…自分の中では萌えポイントが入っているのですが、どうもそれは客観的にはわからないようで…うあーどうしよう?!


もっと、視覚に訴えたほうがいいのかな…んんー困った;
こんなとき、誰かに読んでもらって感想を聞きたいのだけど、周りにはザツイスキーが居ないっていう。

うへー悶々する!このままじゃ文次朗になっちゃう!^^悶々!(大きく違う)

あと、プロ忍プチに参加するので、シールラリー用に何かイラストを作るのですが、どうしよう。
オニタケとか扱ってないけど描いちゃっていいのかな?ふふふ。楽しみだー!
あとプロ忍アンソロも楽しみ!みんなどんなお仕事を描かれているのだろうか!!!小説サークルさんはいらっしゃるのか!!!はぁはぁ////
個人的にも小説はすんごく好きなので、もっと字書きさんが増えると嬉しいな^^

……現実逃避しているばやいではなかった。

ふえ~;今から描き直そうかな~;△;こんなとき、本当にズバズバ言ってくれる人がいてくれたらなんと心強いことか…。自分との戦いって厳しい。心折れそうになる。
寒いですねー!!!ついこの間まで昼間は比較的ぽかぽかとした小春日和だったせいか、ここ数日の寒さが堪えます;

もうあと一週間で最初の締切が…!!!28日。
でも印刷所を変えればまだ大丈夫なのですが、できるだけ予定は早く考えておいた方がいいはず!

というわけで、毎晩夜なべをしながら原稿やってます^^

でも思いつめたせいか、冷えかわからないのですが、今日おなかをこわしました…。
おしりがヒリヒリする…。最近はやっと胃腸が落ち着いてきたかと思ったのですが、どうも気を抜いてしまったらしいです〉_〈;
んーでも来月コスするから、その分体重が減っておなかも引っ込むかしら?(笑)

明日も寒いのかなー早く春がくるといいなぁ。(そろそろ春野菜が恋しいです^^)
今日はお友達の鹿ちゃんと、来月にやるコスの買い出しに行ってきました。
お互い一番好きなキャラは三郎なので、考えることとかが結構似ております。

布の買い出しから、本当はちゃんと麻でやりたいのだが、合わせをしたいので、みんなの作っている布に合わせているところや、五年生もとい、双忍のためなら何着だって制服作れるよ!(ただし、五年生に限る)と言う所なんかも同じスタンスです。

ええ、よく「これだから双忍厨は…。」と言われますが、現に双忍厨なので別にかまいません。
この前の鉢雷オンリーは二人して無双乱舞してきました。^^
そうそう、お互い好きなゲームとかもかぶっていたりするので、いつかゲームのコスもしてみたいです。三か月かけるか…ポリA…Gボンド…^^


話を戻しまして。今度やるコスは、自分たちの趣味がまるまる詰まったコスなので、到底イベントなどには出せないのですが、それなのにいろんな文献とか資料を集めまくって作っていっております。
お互いの好きなものは同じ。イメージも同じなのですが、五年生なので、ほかに三人のメンバーがいます。
ここの三人とはまだ時間の都合上、きちんとイメージが共有できていないので、今あるイメージ画からどうすり合わせていくかという所です…。

あと、衣装の都合上、私は半裸になるので、今から筋トレしてそこそこ体を引き締めないといけませんwww
このたるんだ背中をどうにかせねばwwww
腹筋は得意なので、いつまでもできるのですが、背筋だけがどうしてもつかないんです。
高校の時も、スポーツテストで学年で下から数えたほうが早かったくらい筋力がありません。
中学の担任からは「畑が耕せないレベル」と言われました…。半農半忍生活は送れない…T皿T

この合わせでは、ちょっと久しぶりに合皮とか造形とかに挑戦してみようと思っているので、何だか今から楽しみなのであります!^^
あと実は、原作を飛び越えたコスとかは初めてなので、その辺も自分の想像力との勝負で、楽しみにしています。あとはミシンさんがどこまで頑張ってくれるか…合皮だからちょっといろいろ心配で。

今までさんざんジョジョのキャラを作ったので大丈夫だとは思いますが。


いろいろ布を買ってみて、次に小道具も見ましょうということになり、一路浅草を目指しました。
先週あらぶった浅草です。^^
私ホイホイ、仲見世通りに足を踏み入れ、怪しげな忍者装束を見たり、撮影に使う小道具を見たりと、楽しんできました。
途中、プラスチック製の苦無を見つけ、「どうしよう、これ持ってない…」とつぶやいたのですが、お互い苦無なんて家にたくさんあることを思い出し、すんでのところで思いとどまりました。

また、絵ろうそくを売っているお店を発見し、15センチほどの絵ろうそくが千円で売っていて、ここでも危うく買う所でした。
やる予定のない、怪談レストランのお化けギャルソンさんがふわっと頭をよぎりましたが、ここでも我慢我慢。
これ以上物は増やせません。ただでさえ、もうすぐ引っ越すのに、実家に送るものが小道具ばっかって…さすがに親に怒られてしまいます。(この時点でもうありえないくらいの本があるのですが、そこはもう病気の域なので黙視されています…ごめんなさい。)


買い物が済んでから、近くの喫茶店で休憩をしました。
ここのマスターに、鹿はチョコフレーバーのカプチーノを淹れていただいたのですが、文字を書いてくださるということで、「8828」と書いていただきました。
そうしたら四葉のクローバーなんかも描いてくれて…なんか幸せいっぱいでした。
8828.JPG鹿さんには許可を取っていますが、この画像を見るたびにニヤニヤと気持ちの悪い笑みがこぼれます。

マスターも不思議がっていました。どうもごねんなさい。
浅草もいいけど、今度は中華街にも行かないと!
まだ足りない部品がたくさんあります。
あと、柄模様も考えて、竹谷と尾浜で合わせるのでその打ち合わせもかねて、来週横浜に行ってきます。

予算が合えば、孔明扇とか買いたい^^^^^^羽^^^^「風よぉーー!」とか言いつつ、赤壁ごっこがしたい!!!

前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/31 TAM]
[01/03 yukihide]
[07/07 ハジメ]
[07/07 TAM]
[07/01 ハジメ]
最新TB
プロフィール
HN:
十月ハジメ
性別:
非公開
趣味:
散歩、お絵かき、読書
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析