へんな痛みが背中から腰にかけてじんわりとあるのですが…も、もしやこれはそろそろ整体にもっぺん行けということかしら;
でも布団がおせんべいだからいけないのかな?
ニンタマの原稿がほいほい進んでなんかこわい(笑)
今日初めて甚兵衛さまを描きました。資料ないかと思っていたら48巻にいるじゃないですか!
こんなにあまこ先生に気に入られているなんて…
きっとモデルになっているお城があるんだろうなぁ。
どのあたりの城がモチーフになっているのか考えるとわくわくします。
きっと中部~関西圏の強力な大名なのでしょうが…尼子氏とかだったら面白すぎる。
甚兵衛さまは戦好きだけど、戦略はあまり得意ではなさそう…そのへんは、プロフェッショナルの忍び組が方々から情報を集めて戦略を組み立てるんだろうなぁ。
んで、そのいくつかのプランの中から殿が気に入った手段で攻めて行くんだろうなぁ。
甚兵衛さまは派手好きだったら萌える!いかに自分が目立つか。敵には不遜な態度で接するけど、部下の意見をすごくちゃんと聞いていたらすごい。
城の内部はすごく平和だったり。でも警備とかはめっちゃ厳重だったらいいな。
そんで、甚兵衛さまの息子はぜんぜんダメなこだったらなお萌える!そんなんじゃいけないんだけど!
殿の外聞をしっていてなお、そんな殿についていく忍び組…なにか絶対人の心をつかんでいるんだろうな!!
甚兵衛さまのことを考えるとキュンキュンする。
やばいー今描いているお話で、甚兵衛さまが超かっこいい人になっている…私の妄想が駄々漏れwwwww
お城の資料がほしくて去年大阪城へ行ったのですが、お城の内部があまりに近代的になっていてマジで足元から崩れたことがあります。
千葉城や小田原城とかも行ったけど、その時は時間の都合で回りしか見れなかったから、実質お殿様のおわすところの資料が地元の松本城とか、二条城とかしかないんです…よね…。
あとは大名が別荘に使っていた住宅とか…
ていうか!意外と各地でお城めぐっている自分がこわい!!なんだこれ!?(笑)
歴女とかじゃないですよ(笑)
でも布団がおせんべいだからいけないのかな?
ニンタマの原稿がほいほい進んでなんかこわい(笑)
今日初めて甚兵衛さまを描きました。資料ないかと思っていたら48巻にいるじゃないですか!
こんなにあまこ先生に気に入られているなんて…
きっとモデルになっているお城があるんだろうなぁ。
どのあたりの城がモチーフになっているのか考えるとわくわくします。
きっと中部~関西圏の強力な大名なのでしょうが…尼子氏とかだったら面白すぎる。
甚兵衛さまは戦好きだけど、戦略はあまり得意ではなさそう…そのへんは、プロフェッショナルの忍び組が方々から情報を集めて戦略を組み立てるんだろうなぁ。
んで、そのいくつかのプランの中から殿が気に入った手段で攻めて行くんだろうなぁ。
甚兵衛さまは派手好きだったら萌える!いかに自分が目立つか。敵には不遜な態度で接するけど、部下の意見をすごくちゃんと聞いていたらすごい。
城の内部はすごく平和だったり。でも警備とかはめっちゃ厳重だったらいいな。
そんで、甚兵衛さまの息子はぜんぜんダメなこだったらなお萌える!そんなんじゃいけないんだけど!
殿の外聞をしっていてなお、そんな殿についていく忍び組…なにか絶対人の心をつかんでいるんだろうな!!
甚兵衛さまのことを考えるとキュンキュンする。
やばいー今描いているお話で、甚兵衛さまが超かっこいい人になっている…私の妄想が駄々漏れwwwww
お城の資料がほしくて去年大阪城へ行ったのですが、お城の内部があまりに近代的になっていてマジで足元から崩れたことがあります。
千葉城や小田原城とかも行ったけど、その時は時間の都合で回りしか見れなかったから、実質お殿様のおわすところの資料が地元の松本城とか、二条城とかしかないんです…よね…。
あとは大名が別荘に使っていた住宅とか…
ていうか!意外と各地でお城めぐっている自分がこわい!!なんだこれ!?(笑)
歴女とかじゃないですよ(笑)
PR
ふふふ。昨日は鍋を食べてきました^^
鰤しゃぶ!!!すごく脂ののった身をお鍋でしゃぶしゃぶ^///^おいしかった~!
お刺身でも頂けるのですが、生で食べるより、すこし湯がくとほどよく脂が落ちてさっぱりしたまろやかな味になりました。
うんめーうんめー!このお店に置いてあるお酒で、たくさんレア酎があったのですが、軽く一杯でご飯に行けてしまうので今回は飲まなかった…。
けっきょく閉店までまったりしていたのですが、まだ飲み足りないねーということになり、二軒めに。
自分の中ではがんばってしゃべっていたのですが、どうしてもあまり自分のことを話すのが得意ではないので「おとなしいねー」と言われてしまいました;ああ;なんとも不甲斐ない;
飲みに行くとここのところずっと夜が明けてから帰宅になってしまうので、そろそろきちんとせめて終電で帰らないとなーと思うのですが、楽しくてついつい誘ってしまう…ああ…もっとしゃんとしなければ…;
と、飲み会のあとは必ず一人反省会をしてしまいます。うーぐるぐる考え込む癖をなおしたい;
そんなことを考えながら、今日は一日中伊作君の表紙の絵を描いていました。
ぜんぜん上手く描けない。背景の処理が面倒くさくなってしまい、いま一色にしようか、製本のときに良い感じに加工してしまおうか悩み中。
悲しくなってきたので、サイトの方にちょこっと載せちゃう。
それから考えよう~っと。^^
鰤しゃぶ!!!すごく脂ののった身をお鍋でしゃぶしゃぶ^///^おいしかった~!
お刺身でも頂けるのですが、生で食べるより、すこし湯がくとほどよく脂が落ちてさっぱりしたまろやかな味になりました。
うんめーうんめー!このお店に置いてあるお酒で、たくさんレア酎があったのですが、軽く一杯でご飯に行けてしまうので今回は飲まなかった…。
けっきょく閉店までまったりしていたのですが、まだ飲み足りないねーということになり、二軒めに。
自分の中ではがんばってしゃべっていたのですが、どうしてもあまり自分のことを話すのが得意ではないので「おとなしいねー」と言われてしまいました;ああ;なんとも不甲斐ない;
飲みに行くとここのところずっと夜が明けてから帰宅になってしまうので、そろそろきちんとせめて終電で帰らないとなーと思うのですが、楽しくてついつい誘ってしまう…ああ…もっとしゃんとしなければ…;
と、飲み会のあとは必ず一人反省会をしてしまいます。うーぐるぐる考え込む癖をなおしたい;
そんなことを考えながら、今日は一日中伊作君の表紙の絵を描いていました。
ぜんぜん上手く描けない。背景の処理が面倒くさくなってしまい、いま一色にしようか、製本のときに良い感じに加工してしまおうか悩み中。
悲しくなってきたので、サイトの方にちょこっと載せちゃう。
それから考えよう~っと。^^
ザツイ本の台割りが決まりました~~なにこれ…間に合っちゃう…!
お話し二本と、小ネタが二本…。たぶんギャグ本になります。(ちょろっとホラーかも)真面目に描いても結局ギャグになるっていう悲しいサダメを背負ったハジメの個人誌三冊目。(ホント悲しい)
いつか個人誌もオフで出してみたい!と思いますが、個人誌だとコピーでいいかなっと思ってしまって、結局イベント前日に刷ってしまう;
あんまり刷らないので、欲しいという奇特な方がいたら言ってくださいませ;;
コピー本なので本文20ページで100円です。
お話し二本と、小ネタが二本…。たぶんギャグ本になります。(ちょろっとホラーかも)真面目に描いても結局ギャグになるっていう悲しいサダメを背負ったハジメの個人誌三冊目。(ホント悲しい)
いつか個人誌もオフで出してみたい!と思いますが、個人誌だとコピーでいいかなっと思ってしまって、結局イベント前日に刷ってしまう;
あんまり刷らないので、欲しいという奇特な方がいたら言ってくださいませ;;
コピー本なので本文20ページで100円です。
昨日、ようやっと覚悟をきめてピアス穴を復活させました~;
あーこわかったー!え…三年ぶり?くらい?にピアッサーを買ったのですが、今はファーストピアスもかわいいのがたくさんあるんですね。
誕生石とかシルバーのシンプルな物のほかに、スマイリーのマークや星のマークのついているものもあった。
穴が安定するまでしばらくつけっぱなしなので、かわいいやつにしようと、青い星のにしました。北極星みたいでいいかなっと♪
時間の関係とかで中学生みたいに、学校で開けようとしたら、友達に「ピアッサーはよくない」とか、「ニードルにしなよ」とか言われて若干覚悟がゆらぎました…あう…。
まわりの友達が意外とめっちゃピアスしてて面白かったです。平均が5,6個wwww最高で14?だったか?
面白い子が多くてみんな大好きです。
さて、話は変わって、今朝の雨はすごかったですねー!家が滝に打たれているような感じでした。
寝てたのに起きてしまった;まぁまた寝たけど(おいおい)
五分くらいで雨足は弱まったのですが、きっとこういうのが10分も続いたら今の排水機構は耐えられなくなるのかなーとぼんやり思っていました。
日本各地で水害起きていますもんね。
もし今、現代に空海とかいたら、素敵な治水工事とかしてくれるんじゃないかな。彼は結局はお坊さんだったけど、現代で言ったら物理学とかの方が強かったんじゃないかと思うんです。しかもべらぼーに行動力のある。
すごいなー!かっこいいなー!
何かの雑誌に、空海と阿部清明は同一人物なのでは?と書かれていて、ぜひもっと詳しく読んでみたいと思ったのですがなんていう雑誌だったのかを思い出せない…。獏さん…しゅてき…。
獏さんによると、空海→清明(同一人物)→忍者へと技術が特化して受け継がれていったと考えているらしいです。いつかそういう小説も書いてくださるのでしょうか…はぁはぁは^^
たぶんだいたいの私の好きなものって言うのは分かりやすいと思うのですが、あえて言います。
私は陰陽師が好きだ!!!
去年、念願かなって京都の清明神社に行ったのですが、神社もよかったけどその手前の、一条戻り橋がとてもよかった!!!太閤さんの政策で、清明さまのお屋敷はだいぶ区画整備がされ、現在の敷地まで狭くなってしまったのですが、きっと平安のころは戻り橋のあたりまでお屋敷だったのかな~と思うと動悸が…笑;
式神が人なのか、目に見えないものだったかははっきりしませんが、どちらにせよ人を使って情報を集めるのが上手かったことは確かなように思います。
今も昔も情報は最大の武器になるんですね。ああすてき!!
今もいるのかなー!隠密集団!隼人族、八尾比丘尼、六部衆、マタギ、土蜘蛛族、山人!!すごくロマンが尽きません。はうぁーかっこいい…。
いつか、こういう自分の好きなものが満載の超ドマイナーな漫画をじっくりかいてみたいです。あーいつになるのかなー!というかまず主人公とか時代の基点とか考えないとなぁ;タイムスリップしちゃうものにしようかなwwww
実家の家系図とかあればいいのに…。お祖父さんのご先祖は神主だったらしいけど、ぽっと出とかだったのかなぁ?うーん気になる^O^
今日も話題が一つにならなかった…orz
あーこわかったー!え…三年ぶり?くらい?にピアッサーを買ったのですが、今はファーストピアスもかわいいのがたくさんあるんですね。
誕生石とかシルバーのシンプルな物のほかに、スマイリーのマークや星のマークのついているものもあった。
穴が安定するまでしばらくつけっぱなしなので、かわいいやつにしようと、青い星のにしました。北極星みたいでいいかなっと♪
まわりの友達が意外とめっちゃピアスしてて面白かったです。平均が5,6個wwww最高で14?だったか?
面白い子が多くてみんな大好きです。
さて、話は変わって、今朝の雨はすごかったですねー!家が滝に打たれているような感じでした。
寝てたのに起きてしまった;まぁまた寝たけど(おいおい)
五分くらいで雨足は弱まったのですが、きっとこういうのが10分も続いたら今の排水機構は耐えられなくなるのかなーとぼんやり思っていました。
日本各地で水害起きていますもんね。
もし今、現代に空海とかいたら、素敵な治水工事とかしてくれるんじゃないかな。彼は結局はお坊さんだったけど、現代で言ったら物理学とかの方が強かったんじゃないかと思うんです。しかもべらぼーに行動力のある。
すごいなー!かっこいいなー!
何かの雑誌に、空海と阿部清明は同一人物なのでは?と書かれていて、ぜひもっと詳しく読んでみたいと思ったのですがなんていう雑誌だったのかを思い出せない…。獏さん…しゅてき…。
獏さんによると、空海→清明(同一人物)→忍者へと技術が特化して受け継がれていったと考えているらしいです。いつかそういう小説も書いてくださるのでしょうか…はぁはぁは^^
たぶんだいたいの私の好きなものって言うのは分かりやすいと思うのですが、あえて言います。
私は陰陽師が好きだ!!!
去年、念願かなって京都の清明神社に行ったのですが、神社もよかったけどその手前の、一条戻り橋がとてもよかった!!!太閤さんの政策で、清明さまのお屋敷はだいぶ区画整備がされ、現在の敷地まで狭くなってしまったのですが、きっと平安のころは戻り橋のあたりまでお屋敷だったのかな~と思うと動悸が…笑;
式神が人なのか、目に見えないものだったかははっきりしませんが、どちらにせよ人を使って情報を集めるのが上手かったことは確かなように思います。
今も昔も情報は最大の武器になるんですね。ああすてき!!
今もいるのかなー!隠密集団!隼人族、八尾比丘尼、六部衆、マタギ、土蜘蛛族、山人!!すごくロマンが尽きません。はうぁーかっこいい…。
いつか、こういう自分の好きなものが満載の超ドマイナーな漫画をじっくりかいてみたいです。あーいつになるのかなー!というかまず主人公とか時代の基点とか考えないとなぁ;タイムスリップしちゃうものにしようかなwwww
実家の家系図とかあればいいのに…。お祖父さんのご先祖は神主だったらしいけど、ぽっと出とかだったのかなぁ?うーん気になる^O^
今日も話題が一つにならなかった…orz
おほほほー!!無事に原稿終わったー!いや、終わらせた?
締めきりが延びちゃったからイマイチ終りが分からなくなってますが、とにかく終わった!うん。
ひとまず休憩して、録りためていた忍たまを見ます!^^えっと…三週間分?そんなに見ていないのか…。
今日気が付いたら、膝の上がトーンカスだらけになっていてびっくりしました(笑)
服に全部付いていてなかなか取れない;
おとといくらいに、シャンプーがなくなっていたので、詰め替えて、さっそく使おうとしたら、一押し目が水状になってびゃーっと出てきて、それが目に入って一人風呂場でもんどりうっていました。
「目が~!目が~!!」(笑)
急いで洗い流したけど、三日たった今もなんだかゴロゴロしていて違和感があります…。
今夜は久しぶりに早く眠れそうです^^