いよいよ明日は十色ですね!初めての忍たまオンリー!!!
みすぼらしいコピ本だったので、何かないかと悪あがきしていたらこんな時間に;;;
今日、8時のバスで東京に帰還します~^^
なんとかかつらも間に合ってこれで準備万端です!
そして、スパコミのスペース№も届きました!
こちらではうちの本ジャンル、カカイルの冬コミ発売の本も持っていく予定です。
卓上に乗るかは分からないのですが…一応持っていく。
・てんやもん 西2ホール O42-b
な、なんか毎月イベントって不思議な感じ…!いいね!ちゃんと活動してるっぽい!
では、十色に参加される皆様、当日は平和に穏やかにイベントを満喫できますよう^^
みすぼらしいコピ本だったので、何かないかと悪あがきしていたらこんな時間に;;;
今日、8時のバスで東京に帰還します~^^
なんとかかつらも間に合ってこれで準備万端です!
そして、スパコミのスペース№も届きました!
こちらではうちの本ジャンル、カカイルの冬コミ発売の本も持っていく予定です。
卓上に乗るかは分からないのですが…一応持っていく。
・てんやもん 西2ホール O42-b
な、なんか毎月イベントって不思議な感じ…!いいね!ちゃんと活動してるっぽい!
では、十色に参加される皆様、当日は平和に穏やかにイベントを満喫できますよう^^
PR
今日、昔使っていて、今は弟に占領されてしまった私の部屋でコピ本によさげな紙がないか探していたところ
中学2年生のとき、初めて描いた本が出てきましたーーーー!!!うがあ恥ずかしい!!
昔の自分を今ならまっすぐ見られるような気がして、ぱらぱらと捲ってみると……まず現れるのが恐ろしいほどの誤字脱字!
お前これでよくイベントに出せたなと言うレベル…;
しかもとんでもなく下手くそ…
でもギャグ絵は今とあんまり変わってない…ここもなんか落ち込むわぁ…;
目のでかさとかもう酷いもんです。こわいこわい。
今、当時の自分を振り返るとそうとう性格も歪んでいたのですが、やっぱりまだ直視できません…。
こう…絵に性格が出るっていうのわかる。あー嫌だ嫌だTOT
恥ずかしくて昔の自分を葬り去りたいです。(笑)
でも、いいことも少しあります。
初めて描いた本も実はカカイルなんです^^
好きだよカカイル!きっと一生書く気がする!
少しの間、マンガを描いていなかった時期があるのですが、その間も話だけはちまちま書き溜めていたくらい好きです。
しかも10年経ってもジャンル自体残っているって言うのが本当にありがたい。
出来れば、久しぶりにハマった雑伊も末永く描いていけたらいいなぁ。
昔の恥ずかしい自分をみて、ちょっと未来に期待してみる。
いやいや!やっぱり恥ずかしくて死にそうだ!
本当、松千代先生の気持ちがわかる…///////\{恥ずかし~~~い
中学2年生のとき、初めて描いた本が出てきましたーーーー!!!うがあ恥ずかしい!!
昔の自分を今ならまっすぐ見られるような気がして、ぱらぱらと捲ってみると……まず現れるのが恐ろしいほどの誤字脱字!
お前これでよくイベントに出せたなと言うレベル…;
しかもとんでもなく下手くそ…
でもギャグ絵は今とあんまり変わってない…ここもなんか落ち込むわぁ…;
目のでかさとかもう酷いもんです。こわいこわい。
今、当時の自分を振り返るとそうとう性格も歪んでいたのですが、やっぱりまだ直視できません…。
こう…絵に性格が出るっていうのわかる。あー嫌だ嫌だTOT
恥ずかしくて昔の自分を葬り去りたいです。(笑)
でも、いいことも少しあります。
初めて描いた本も実はカカイルなんです^^
好きだよカカイル!きっと一生書く気がする!
少しの間、マンガを描いていなかった時期があるのですが、その間も話だけはちまちま書き溜めていたくらい好きです。
しかも10年経ってもジャンル自体残っているって言うのが本当にありがたい。
出来れば、久しぶりにハマった雑伊も末永く描いていけたらいいなぁ。
昔の恥ずかしい自分をみて、ちょっと未来に期待してみる。
いやいや!やっぱり恥ずかしくて死にそうだ!
本当、松千代先生の気持ちがわかる…///////\{恥ずかし~~~い
うほほい!新刊の原稿もあとは印刷&製本作業のみです^^
コピー本だし、あんまり装丁とか今回こだわれなかったので、なんだか…というか、私表紙描くの苦手なんです…。;
上手くないし;構図とかどうしてもずれるんですよね(苦笑)
だから今まで紙を変えたりとか、重ねたり穴を開けたりしてなんとかごまかしてきたのですが…
今回時間がなくて色上質紙に普通のインクとかになってしまいそう…
なんかあるかな?家の中もう少し探してみよう…。
こちら今回の新刊の表紙です。
鉢屋君のしたり顔!
胡坐が骨折してる;;;;
のおおおお;い、今更気がついてしまった。
こちら、本編。私が描く双忍は全く見分けがつきません。
見分けがつかないように練習したのですが、ちょっとうちの鉢屋は不破のこととなると弱気になってしまうのでよく不破と間違えられます…;
私としては願ったり叶ったりなのですが、友達には紛らわしいwと突っ込まれたり。
今回の十色は、五年生と雑伊がフロアが分かれてしまったので、可愛い双忍さんたちが上まで来てくれないのでは…とハラハラしています;
しかし!2階のフロアはプロ忍者のエリアですから、きっとレアなキャラたちがわんさかな予感…!!^^
え、もももしかしたら西長洲本通九丁目さんとかオニタケの皆様がいらっしゃるかもしれない…!そわっ/////
コピー本だし、あんまり装丁とか今回こだわれなかったので、なんだか…というか、私表紙描くの苦手なんです…。;
上手くないし;構図とかどうしてもずれるんですよね(苦笑)
だから今まで紙を変えたりとか、重ねたり穴を開けたりしてなんとかごまかしてきたのですが…
今回時間がなくて色上質紙に普通のインクとかになってしまいそう…
なんかあるかな?家の中もう少し探してみよう…。
鉢屋君のしたり顔!
胡坐が骨折してる;;;;
のおおおお;い、今更気がついてしまった。
見分けがつかないように練習したのですが、ちょっとうちの鉢屋は不破のこととなると弱気になってしまうのでよく不破と間違えられます…;
私としては願ったり叶ったりなのですが、友達には紛らわしいwと突っ込まれたり。
今回の十色は、五年生と雑伊がフロアが分かれてしまったので、可愛い双忍さんたちが上まで来てくれないのでは…とハラハラしています;
しかし!2階のフロアはプロ忍者のエリアですから、きっとレアなキャラたちがわんさかな予感…!!^^
え、もももしかしたら西長洲本通九丁目さんとかオニタケの皆様がいらっしゃるかもしれない…!そわっ/////
お風呂に入ったとき、ついでに体重も量ってみました。
家の体重計は、なんだか体脂肪とか、筋肉量とかも測れるやつらしいのです。
結果、まあ、体重はここ数年変動は無いのですが、筋肉と体脂肪と代謝がえらいこっちゃになっていました!!!
いやぁぁぁあああ!!見たくも無い!!!うおお、この世の地獄を見たかのような絶望感!!
体脂肪率が、今まで見たことも無い数字に!マジで目玉飛び出た…;
し、しかし、幸い?に内臓ではなく、皮下脂肪orzの方らしいので、ちょっとは救いがあるのかな…?;
も、もう本気で運動しよう;
そうなんです。実は、もともと太りやすい体質プラス、筋肉質なものでだらしの無い生活をするとすぐにいい体格になってしまうんです;
小中高と、嫌々ながらにかなり体育会系なことをしていたおかげで、横への成長が食い止められていたのでした…。
動いてもたくさん食べられないので、縦へも成長しませんでしたが…T呂T
高校卒業して、大学にあがるまでまったく運動をしなかったので、筋肉がログアウトされ、今にいたる…と…。
でも筋トレとか大嫌いなんですよ。運動も出来ればしたくない!
得意じゃないし!!!
しかし、これは由々しき事態です;最近体におきている関節痛も、本当なら運動すればすぐ良くなるのですが、もう軟弱な精神しか持ち合わせていないので、ついダラダラしてしまう。絶対平成の牧之介と言ったら手を挙げられるorz
うおおお…と思い悩んで約1分。(短!)
打倒、皮下脂肪!!(強敵だ)
筋トレ真剣にやろう。ここに書いて、自分への戒めにしよう。
3キロ落とすぞー!!でも体重は別にいいんだ。体引き締める!ために痩せる?
で、タイトルの年齢をちゃんと自分の年齢に戻す!マイナス10歳。
てゆうか、絶対胸の部分なんだよな…。くそう。無駄に出っ張りやがって。
いつも思うのですが、ジッパーとかで着脱可能になりたい(笑)
コスのときは外して、着物のときも外して、運動のときも外す…あれ?胸必要ない?/(^p^)\
ちょっ…今日何だかすんごく寒いんですけど……。
長野だからか?家が古いからか?風があるからか?
いいえ、私が薄着だからです。orz
気がついたら、半そでにカーディガン引っ掛けただけで家の中とかうろうろしてた。
そらー寒いはずですわな;
そういえば夕方、テンゾウに十色の荷物をお願いするので着替えたのでした。なぜに薄着になってしまったのか!でもこれでとりあえずは一安心です。
あとは今回合わせで発行予定の原稿の仕上げ!!
気がついたらあと三日しかこっちで作業できないんですね…。うおお心配!でも落とさないよ!^^
これが終わったら、まずは衣装つめて、双忍ウィッグの制作にかからねば!(笑)
もちろん同じ色、同じ形になるよう、細心の注意を払って作るwwww
昨夜、息抜きに一点イラストアップしてあります。
久しぶりにガリガリペンで描いた。うっかりするとどんどん劇画になっていくので、こう、様子を見ながらやめないと、真っ黒な絵になってしまうんです;
あとこすったりしてインク伸ばしちゃったりTへT;
ここ数日、家族が借りてきたトリックのDVDを息抜きに見ているのですが、何度見ても同じところで笑ってしまう。
いいなぁ!放送当時、すごくはまって「どんと来い超常現象」とか買ってました。
たぶん私の本棚探せば出てきますw
あと、着メロを「六つ墓村手毬歌」とかにして、一人でゾワゾワして遊んでた。(さ、寂しくないよ!ちゃんとトリック仲間とかも居たんだから)
今回、発送した荷物の中にコピックも入れておきました。
ないとは思うのですが、もしスケブをご依頼くださる方がおりましたら、できるだけ綺麗に仕上げてお渡ししたいと思って…^^
しかし、問題は最近岩絵の具しか使ってなかったので、コピックの使い方をまるっと忘れてしまっていることなんですよね;;;
足りない色とかも買い足しておこう。
長野だからか?家が古いからか?風があるからか?
いいえ、私が薄着だからです。orz
気がついたら、半そでにカーディガン引っ掛けただけで家の中とかうろうろしてた。
そらー寒いはずですわな;
そういえば夕方、テンゾウに十色の荷物をお願いするので着替えたのでした。なぜに薄着になってしまったのか!でもこれでとりあえずは一安心です。
あとは今回合わせで発行予定の原稿の仕上げ!!
気がついたらあと三日しかこっちで作業できないんですね…。うおお心配!でも落とさないよ!^^
これが終わったら、まずは衣装つめて、双忍ウィッグの制作にかからねば!(笑)
もちろん同じ色、同じ形になるよう、細心の注意を払って作るwwww
昨夜、息抜きに一点イラストアップしてあります。
久しぶりにガリガリペンで描いた。うっかりするとどんどん劇画になっていくので、こう、様子を見ながらやめないと、真っ黒な絵になってしまうんです;
あとこすったりしてインク伸ばしちゃったりTへT;
ここ数日、家族が借りてきたトリックのDVDを息抜きに見ているのですが、何度見ても同じところで笑ってしまう。
いいなぁ!放送当時、すごくはまって「どんと来い超常現象」とか買ってました。
たぶん私の本棚探せば出てきますw
あと、着メロを「六つ墓村手毬歌」とかにして、一人でゾワゾワして遊んでた。(さ、寂しくないよ!ちゃんとトリック仲間とかも居たんだから)
今回、発送した荷物の中にコピックも入れておきました。
ないとは思うのですが、もしスケブをご依頼くださる方がおりましたら、できるだけ綺麗に仕上げてお渡ししたいと思って…^^
しかし、問題は最近岩絵の具しか使ってなかったので、コピックの使い方をまるっと忘れてしまっていることなんですよね;;;
足りない色とかも買い足しておこう。