間が空いてしまい、申し訳ありませんでした。
まずは、3日にスペースにお立ち寄り下さいまして本当にありがとうございました!
そして更に差し入れなども頂き、大変嬉しかったです!(これでしばらく飢えることなく生きれます(TヮT))
今回奇跡のような事が起こり、十色でお隣だったサークルさんとまたもやお隣になっておりました。
パンフの前売りが無かったので、お隣が誰になるのか全く分からなくて不安だったのですが、一度だけとは言えお会いしたことのある方でとっても安心しました´▽`
今回、急きょお手伝いに来てくれる友達が居たので、それならと、双忍の私服をお借りしてコスプレにも参加することが出来ました!
少し早く片付けて、撮影にも行けたのですが、今回スペース内で配っていたフライヤーのお友達と行き違いになってしまって申し訳なかったです……;
本も以前から欲しかった物が手に入ったりと、充実したイベントでした!
色々と申し込み事も済ませて、あとはこの情熱を原稿にぶつけるのみです!!`▽´9
しばらくまたキーボードがない生活になりますので、改行だらけの日記になってしまいますが、一つよろしくお願いします♪
まずは、3日にスペースにお立ち寄り下さいまして本当にありがとうございました!
そして更に差し入れなども頂き、大変嬉しかったです!(これでしばらく飢えることなく生きれます(TヮT))
今回奇跡のような事が起こり、十色でお隣だったサークルさんとまたもやお隣になっておりました。
パンフの前売りが無かったので、お隣が誰になるのか全く分からなくて不安だったのですが、一度だけとは言えお会いしたことのある方でとっても安心しました´▽`
今回、急きょお手伝いに来てくれる友達が居たので、それならと、双忍の私服をお借りしてコスプレにも参加することが出来ました!
少し早く片付けて、撮影にも行けたのですが、今回スペース内で配っていたフライヤーのお友達と行き違いになってしまって申し訳なかったです……;
本も以前から欲しかった物が手に入ったりと、充実したイベントでした!
色々と申し込み事も済ませて、あとはこの情熱を原稿にぶつけるのみです!!`▽´9
しばらくまたキーボードがない生活になりますので、改行だらけの日記になってしまいますが、一つよろしくお願いします♪
PR
長野は寒いです。関東はどうですか?
今日、トリコを見たら東京に出発しますー!
昨日、急遽お友達を捕まえて、スパコミにお手伝いに来てもらえることになりました♪
久々に濃ゆいメイクになりますwwww
双忍のぐるぐる私服を予定しています。とざいとーざい!!!^^
そして、急いでウィッグを二つ仕立ててこんな時間になってしまった。
たまには製作過程の写真とかを撮ってみようと思ったら、もうかなり進めたあとだったので、あきらめて完成の写真でもwww
と思っていたら、結局もうたたんでつめてしまったので写真を撮りそびれてしまいました。
いつもこまめに過程を撮ろうとするんですけど、つい集中しすぎちゃって、タイミング逃すんですよね;
だから、友達にいきなり出来てるからびっくりするとか言われてしまう;
今日の長野の感じだと、曇りなら薄ら寒い、日が出たらめっちゃ暑いという感じでしょうか?
この時期の服装ってめちゃくちゃ困ります。
暖かいと思って昼間仕事に出て、夜帰るときには肌寒かったりするので、何か上着があればいいのですが…
もともとジャケットの下は薄いTシャツや半そでをさらで着ているだけだったりするので、あんまり調節できないんです;
とにかく、手首周りがごわつくのが嫌なので、七部丈の薄いニットやカーディガンとかしか、この時期の上着がなくて…。
またすぐ梅雨になるでしょうから、もう少し暖かい服装も用意しておかないといけませんねー。
では、スパコミに参加される方と、会場でお会い出来たら嬉しいです!!^^
今日、トリコを見たら東京に出発しますー!
昨日、急遽お友達を捕まえて、スパコミにお手伝いに来てもらえることになりました♪
久々に濃ゆいメイクになりますwwww
双忍のぐるぐる私服を予定しています。とざいとーざい!!!^^
そして、急いでウィッグを二つ仕立ててこんな時間になってしまった。
たまには製作過程の写真とかを撮ってみようと思ったら、もうかなり進めたあとだったので、あきらめて完成の写真でもwww
と思っていたら、結局もうたたんでつめてしまったので写真を撮りそびれてしまいました。
いつもこまめに過程を撮ろうとするんですけど、つい集中しすぎちゃって、タイミング逃すんですよね;
だから、友達にいきなり出来てるからびっくりするとか言われてしまう;
今日の長野の感じだと、曇りなら薄ら寒い、日が出たらめっちゃ暑いという感じでしょうか?
この時期の服装ってめちゃくちゃ困ります。
暖かいと思って昼間仕事に出て、夜帰るときには肌寒かったりするので、何か上着があればいいのですが…
もともとジャケットの下は薄いTシャツや半そでをさらで着ているだけだったりするので、あんまり調節できないんです;
とにかく、手首周りがごわつくのが嫌なので、七部丈の薄いニットやカーディガンとかしか、この時期の上着がなくて…。
またすぐ梅雨になるでしょうから、もう少し暖かい服装も用意しておかないといけませんねー。
では、スパコミに参加される方と、会場でお会い出来たら嬉しいです!!^^
今日、母とお諏訪様にお参りに行こうとしたんです。
もう昨日からわくわくそわそわして、夜中とかも何度も起きてしまうくらい楽しみにしていたんです。
朝日が昇って、車の中で聞く音楽とかも吟味に吟味を重ねてようやく決めて、よーーっし、出発!とガソリンも満タンにして、いざ高速にのったんですよ。
最初は好調で、調子よく母が車を運転していました。
ところが、うちの車は中古のおんぼろ車なので、あんまりスピードとかは出せません。
それが途中、90キロを越えたころ、突然ボン!!!っという音とともに、ボンネットから白い煙を吐き出して
何か茶色の液体がフロントガラスをくもらせました。
母と二人「やっべーwwwww」と恐怖よりも起こったことがまず理解できず、とにかく異常事態だから車を路肩に寄せて、高速道路の脇にある緊急用の電話を探して走り続けていました。
すると、100メートルくらい先に運良くSAがあり、中のガソリンスタンドまでのろのろ入っていきました。
スタンドの人も、うちの車を見た瞬間大慌てで、従業員の皆さん総出で、車を邪魔にならないところまで手押しで運んでくださいました。
そこで車の中を確認したところ、ラジエーターという、エンジンの冷却装置が圧力に負けて破損していました。
これは…ここを全とっかえです。しかも、長年メンテをしていなかったらしく、冷却液が真っ黒でフィルターの目詰まりを起こしていました;
ここは車検でも普通は点検せず、申請しないと見てくれないそう。
レッカーを手配している間、しばしSAで途方に暮れる母娘(笑)
小一時間ほどで、地元の牽引業者が来てくださり、結局引き返して一日が終わってしまいました。
代車を借りて今は事なきをえているのですが、田舎は車がないと生活できないので、いつ直るのか、まだ走るのか、心配です。
ここのところマジでこんなのばっかり。
何かと邪魔が入るんですよねー。この前お墓参りに行ったのに…どういうこと。
車が破裂したり、レッカー車に乗ったりと普段体験しないことをめいっぱい体験したので、もうしばらくは平穏に暮らしたいです…。
もう昨日からわくわくそわそわして、夜中とかも何度も起きてしまうくらい楽しみにしていたんです。
朝日が昇って、車の中で聞く音楽とかも吟味に吟味を重ねてようやく決めて、よーーっし、出発!とガソリンも満タンにして、いざ高速にのったんですよ。
最初は好調で、調子よく母が車を運転していました。
ところが、うちの車は中古のおんぼろ車なので、あんまりスピードとかは出せません。
それが途中、90キロを越えたころ、突然ボン!!!っという音とともに、ボンネットから白い煙を吐き出して
何か茶色の液体がフロントガラスをくもらせました。
母と二人「やっべーwwwww」と恐怖よりも起こったことがまず理解できず、とにかく異常事態だから車を路肩に寄せて、高速道路の脇にある緊急用の電話を探して走り続けていました。
すると、100メートルくらい先に運良くSAがあり、中のガソリンスタンドまでのろのろ入っていきました。
スタンドの人も、うちの車を見た瞬間大慌てで、従業員の皆さん総出で、車を邪魔にならないところまで手押しで運んでくださいました。
そこで車の中を確認したところ、ラジエーターという、エンジンの冷却装置が圧力に負けて破損していました。
これは…ここを全とっかえです。しかも、長年メンテをしていなかったらしく、冷却液が真っ黒でフィルターの目詰まりを起こしていました;
ここは車検でも普通は点検せず、申請しないと見てくれないそう。
レッカーを手配している間、しばしSAで途方に暮れる母娘(笑)
小一時間ほどで、地元の牽引業者が来てくださり、結局引き返して一日が終わってしまいました。
代車を借りて今は事なきをえているのですが、田舎は車がないと生活できないので、いつ直るのか、まだ走るのか、心配です。
ここのところマジでこんなのばっかり。
何かと邪魔が入るんですよねー。この前お墓参りに行ったのに…どういうこと。
車が破裂したり、レッカー車に乗ったりと普段体験しないことをめいっぱい体験したので、もうしばらくは平穏に暮らしたいです…。
久しぶりにダラダラしました。
や、いつもわりかしダラダラしてるんですけれども。
落ち着いてきたので、6月の締め切りとか、サイトめぐりとかしていたらムラムラっときて、さっそく新刊のネームきりを始めました!
でも、やりたいことがいろいろあったり、話しを進めてしまいたかったり…おおっと早まるな!状態になっています;
じわじわと描くと決めたので、こんなタイムリーに同人誌を書く機会ももう滅多にないだろうと思い、まだ我慢しながらやっていきます!^^
カカイルが読みたい!書きたい!聞きたい!
雑伊も早く仲良くなるところまで描いて、あとは延々とほんわかした小話を描いて行きたい!!!
こう、安心の安定感とかいう領域に行きたい^^
なんか、だいぶ初期のイメージと違うんだけど…いいの?
いくら五年厨といっても限度があるんだぜ?^^
十色でマイミクさんに頂いた小説が、とっても美しい文章で、久しぶりに心地よい気持ちになりました。
やっぱね、読んでいる本の量が多ければ多いほど、その人からにじみ出るものは研ぎ澄まされるんですね!
すごいものに触れると、もう居ても立っても居られなくなり、私も描くー!!!みたいな、制作の原動力になります。
いいなぁ…文章っていいなぁ!!
文章といえば、去年から買いそびれていた、「フルメタルパニック!」の最終巻をやっと買いました。
そして三日かけてじわじわ読みました。
ああ…ついに完結してしまった…。でも、すごい強引だけど、気持ちのいい終わりでした。
いいなー相良君カッコいいなー!
作者さんいわく、短編で続編もあるかも?みたいなことが書いてあり、その後のみんなの生活とか気になっていたり。
時代小説やファンタジーとかを読むのですが、一番はSFが好きだったりします。
武器の名前や、特殊な装置の難解な解説が意味が分からなくて面白い。
でもガンダムとかには興味があんまりなくて、どちらかと言うとスーパーロボットが好きです。
あ、ガンダムとスーパーロボットの違いはまたいつか。誰か語り合える人はいないものでしょうか(笑)
不穏なタイトルですが…いろいろと体に不調が出やすいので、小さいころからお薬に助けられてきました。
ですが、あまりお薬に頼りすぎると、いざと言うとき効かなくなるので、ギリギリまで我慢です…!!!
と、いうことは、今超絶に頭が痛いわけで…。
昼間に、ちょっと家から一番近いコンビニに買い物に出かけたら、風と太陽を浴びすぎたようで…
帰ってからまんまと熱が出てダウンしてしまいました…orz
でも荷物も発送が終わったので、一安心です。
あと、大変恐縮なのですが、光栄なことに雑渡攻めアンソロジーにマンガを描かせていただくことになりました!
豪華な執筆陣のなか、明らかに自分だけ場違いな感じですが、普段描かない設定で遊ばせていただきました。
普段、他のカップリングのマンガとかはあんまり読まないので、アンソロジーと言うのがとてもありがたいですね!
新境地の開拓みたいな…未知との遭遇的な…^^
スパコミは忍たまも楽しみなのですが、二日めのジャンプが久しぶりに楽しみで仕方ありません。
春コミ以来ですからね。カカイルの新刊を求めて、会場で無双乱舞してこようと思います!
明後日は家族とお諏訪様にお参りに行ってこようと思います。
晴れてくれるかな?
ですが、あまりお薬に頼りすぎると、いざと言うとき効かなくなるので、ギリギリまで我慢です…!!!
と、いうことは、今超絶に頭が痛いわけで…。
昼間に、ちょっと家から一番近いコンビニに買い物に出かけたら、風と太陽を浴びすぎたようで…
帰ってからまんまと熱が出てダウンしてしまいました…orz
でも荷物も発送が終わったので、一安心です。
あと、大変恐縮なのですが、光栄なことに雑渡攻めアンソロジーにマンガを描かせていただくことになりました!
豪華な執筆陣のなか、明らかに自分だけ場違いな感じですが、普段描かない設定で遊ばせていただきました。
普段、他のカップリングのマンガとかはあんまり読まないので、アンソロジーと言うのがとてもありがたいですね!
新境地の開拓みたいな…未知との遭遇的な…^^
スパコミは忍たまも楽しみなのですが、二日めのジャンプが久しぶりに楽しみで仕方ありません。
春コミ以来ですからね。カカイルの新刊を求めて、会場で無双乱舞してこようと思います!
明後日は家族とお諏訪様にお参りに行ってこようと思います。
晴れてくれるかな?