久しぶりにダラダラしました。
や、いつもわりかしダラダラしてるんですけれども。
落ち着いてきたので、6月の締め切りとか、サイトめぐりとかしていたらムラムラっときて、さっそく新刊のネームきりを始めました!
でも、やりたいことがいろいろあったり、話しを進めてしまいたかったり…おおっと早まるな!状態になっています;
じわじわと描くと決めたので、こんなタイムリーに同人誌を書く機会ももう滅多にないだろうと思い、まだ我慢しながらやっていきます!^^
カカイルが読みたい!書きたい!聞きたい!
雑伊も早く仲良くなるところまで描いて、あとは延々とほんわかした小話を描いて行きたい!!!
こう、安心の安定感とかいう領域に行きたい^^
なんか、だいぶ初期のイメージと違うんだけど…いいの?
いくら五年厨といっても限度があるんだぜ?^^
十色でマイミクさんに頂いた小説が、とっても美しい文章で、久しぶりに心地よい気持ちになりました。
やっぱね、読んでいる本の量が多ければ多いほど、その人からにじみ出るものは研ぎ澄まされるんですね!
すごいものに触れると、もう居ても立っても居られなくなり、私も描くー!!!みたいな、制作の原動力になります。
いいなぁ…文章っていいなぁ!!
文章といえば、去年から買いそびれていた、「フルメタルパニック!」の最終巻をやっと買いました。
そして三日かけてじわじわ読みました。
ああ…ついに完結してしまった…。でも、すごい強引だけど、気持ちのいい終わりでした。
いいなー相良君カッコいいなー!
作者さんいわく、短編で続編もあるかも?みたいなことが書いてあり、その後のみんなの生活とか気になっていたり。
時代小説やファンタジーとかを読むのですが、一番はSFが好きだったりします。
武器の名前や、特殊な装置の難解な解説が意味が分からなくて面白い。
でもガンダムとかには興味があんまりなくて、どちらかと言うとスーパーロボットが好きです。
あ、ガンダムとスーパーロボットの違いはまたいつか。誰か語り合える人はいないものでしょうか(笑)
PR
この記事にコメントする