忍者ブログ
できるだけ更新をがんばる決意!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怖いのは嫌いです。
でも、不思議なことによく遭遇します。

なんでか、あまり面識のない人によく怖い話をされます。
けっして自分から話を振るわけではないのに、オカルトの度を越えた話をされます…。

以前、オリジナルの話で、怪談耳袋を書いた人の子孫とかいう設定の主人公を元にお話を考えていたのですが、その時はいろんなところから怪談話が舞い込んできて、不思議な体験をしすぎたので、いまはちょっと考えるのをやめています。マジで怖いのは好きじゃない!笑えるくらいが好きです。

「見える」友人に、以前私の守護霊を視てもらったことがあります。
そのときは、私と守護霊は半分混ざり合っている。と言われ、「変なものとか見えない?」といわれたのですが、もともと自分が見ているものに確証が持てないので、「ある」とも「ない」とも言えませんでした。

霊感ある人って、万物にちゃんと線引きができるのでしょうか?それってすごいことなんじゃないかと思います。
確か、弟も小さいころに怖い体験をしているらしいのです。かわいそうに。
その点、自分には霊感とか、第六感とかいうものはないと思っているのですが、危ないことや怖いことは無意識のうちに避けられているような気がします。
動物的カン?え、田舎ものだからでしょうかな?(笑)
火事の時も、事故に遭いそうになった時も、絶妙なタイミングで逸れています。

だから自分ではあんまり怖い体験というのはしたことがないのですが、私の周りはけっこう不思議な体験をしている方に囲まれていて、いつかこの集まってきた話が漫画のネタになるのといいなーと思っています。
でもマジで怖い話とかあるから描く前にお祓いしないとかも;;

最近、オカルト日記になりつつあるるるる;夏はまだ先だぜ!;



昨日は春一番が吹いたんですね!とても気持ち良くて、ここのところ落ち込んでいた調子もグンと持ち直してきました。
原稿もペン入れが終わり、今度はトーンと写植です!
明日はちょっと、ヤマ…じゃなかった、テンゾウに連絡をして、荷物を取りに来てもらわないと。
複数あるので、もしかしたら引っ越しパックとかにした方がいいのかな?
問い合わせてみようー^^
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
追い込み! HOME アラマタ先生
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/31 TAM]
[01/03 yukihide]
[07/07 ハジメ]
[07/07 TAM]
[07/01 ハジメ]
最新TB
プロフィール
HN:
十月ハジメ
性別:
非公開
趣味:
散歩、お絵かき、読書
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析