先月から、胸の真ん中にあったできものが化膿しちゃって;
膿が止まらないので、病院に行ったら粉瘤というものでした。
これは手術でとっちゃわないと治らないので、今月の半ばに切除してもらおうと思います。
って思っていたら、首の後ろにもできてて、先週から化膿しだして腫れて
頭痛まで引き起こしだしたので、今実家に帰って養生してます。
昨日病院で膿みを出してもらってきた;
痛いのは嫌だなぁ…無事にコミケでコスが出来ますように。
これが基本です。←
原稿もちょっとつまり気味で;だれか背景描いてくれないかな…;ベタ塗ってくれないかなw
各ページ、進行状況がバラバラで、平均的に仕事を進めるということができません;
がんばります!もうすぐクリスマスだけど、描いてる事がお正月だからなんだか目指せ、お正月!
な気分です^^
膿が止まらないので、病院に行ったら粉瘤というものでした。
これは手術でとっちゃわないと治らないので、今月の半ばに切除してもらおうと思います。
って思っていたら、首の後ろにもできてて、先週から化膿しだして腫れて
頭痛まで引き起こしだしたので、今実家に帰って養生してます。
昨日病院で膿みを出してもらってきた;
痛いのは嫌だなぁ…無事にコミケでコスが出来ますように。
これが基本です。←
原稿もちょっとつまり気味で;だれか背景描いてくれないかな…;ベタ塗ってくれないかなw
各ページ、進行状況がバラバラで、平均的に仕事を進めるということができません;
がんばります!もうすぐクリスマスだけど、描いてる事がお正月だからなんだか目指せ、お正月!
な気分です^^
PR
超無精で本当にすみません…;
やっとで在庫を送り、通販が開始できました;;;
これであとは冬コミの原稿に全力で取り組めます。
今年は下半期、忍たまのイベントに参加できなかったので、もしご興味を持っていただけましたらば、
ちょっとでものぞいてみてください~^^
きみへ続くみち
A5/48P/300※とらのあな様経由ですと、手数料分ちょっと高くなってしまいますが、何卒ご容赦くださいませ;
とらのあな直通
やっとで在庫を送り、通販が開始できました;;;
これであとは冬コミの原稿に全力で取り組めます。
今年は下半期、忍たまのイベントに参加できなかったので、もしご興味を持っていただけましたらば、
ちょっとでものぞいてみてください~^^
A5/48P/300※とらのあな様経由ですと、手数料分ちょっと高くなってしまいますが、何卒ご容赦くださいませ;
とらのあな直通
こんばんは。
今日は魂ネイションのイベントに行こうとして、UDXの前の長蛇の列に心折られて、長野の実家に帰ってきました。
一般入り混じるイベントを甘く見ていた…www
そうかぁ…コミケの企業ブースとかって、こういうノリなんですね…。
欲しかったグッズがあったのですが、またオンライン上で受注販売してくれると信じて、バスの時間もあるので
早々に引き上げてきました。
ロックマンXの限定フィギアとかも欲しかったのですが、こちらは通常ver.を手に入れてからにしようと思います。
流血(血じゃないけど)とか怖いのはいや~><;
もろもろの連絡などを済ませ、通販の委託なんかの作業をやっています。
遅くなりましたが、忍フェスで発行した「きみへ続くみち」をとらのあな様で委託をお願いしています。
たぶん、12月の頭から通販できると思います~。
そして、いつも遅くなってしまいますが拍手もありがとうございます!
たくさん元気を頂いております。
長野は、さすが田舎だけあって空気が澄んでいたり、人工の光が無いので、ものすごく星が見えます。
星明りで夜道が歩けるくらい、ぞっとします。
これで寒くなければ、一晩中夜空を眺めていたい。
そろそろ、私の地元では朝の放射冷却で、川から水蒸気が立ち上る季節になります。
空気より水の方が温かいので、水蒸気が発生し、伊那谷を真っ白に包み込んで、何も見えなくなるんです。
そうして、山の頭だけ見えるような深い深い霧となって、太陽の熱に空気が暖められると、今度はだんだんと
谷底に戻っていくんです。
そのときに、ちょうど良いタイミングで対岸に目を向けると、まるで雲海のような幻想的な風景が広がっているんです。
その間約一時間たらず。
中学生のときは、部活動で朝早く出て行っていたので、髪の毛に水蒸気がからまり、空気に冷やされて凍り付いていました。
今思うと、本当にここの人たちは自然とともに生きているんだなと実感します。
帰省するたびに、明日こそは早朝の風景を写真におさめるぞと思うのですが、寒くて眠くてなかなか実現できません;
今日は魂ネイションのイベントに行こうとして、UDXの前の長蛇の列に心折られて、長野の実家に帰ってきました。
一般入り混じるイベントを甘く見ていた…www
そうかぁ…コミケの企業ブースとかって、こういうノリなんですね…。
欲しかったグッズがあったのですが、またオンライン上で受注販売してくれると信じて、バスの時間もあるので
早々に引き上げてきました。
ロックマンXの限定フィギアとかも欲しかったのですが、こちらは通常ver.を手に入れてからにしようと思います。
流血(血じゃないけど)とか怖いのはいや~><;
もろもろの連絡などを済ませ、通販の委託なんかの作業をやっています。
遅くなりましたが、忍フェスで発行した「きみへ続くみち」をとらのあな様で委託をお願いしています。
たぶん、12月の頭から通販できると思います~。
そして、いつも遅くなってしまいますが拍手もありがとうございます!
たくさん元気を頂いております。
長野は、さすが田舎だけあって空気が澄んでいたり、人工の光が無いので、ものすごく星が見えます。
星明りで夜道が歩けるくらい、ぞっとします。
これで寒くなければ、一晩中夜空を眺めていたい。
そろそろ、私の地元では朝の放射冷却で、川から水蒸気が立ち上る季節になります。
空気より水の方が温かいので、水蒸気が発生し、伊那谷を真っ白に包み込んで、何も見えなくなるんです。
そうして、山の頭だけ見えるような深い深い霧となって、太陽の熱に空気が暖められると、今度はだんだんと
谷底に戻っていくんです。
そのときに、ちょうど良いタイミングで対岸に目を向けると、まるで雲海のような幻想的な風景が広がっているんです。
その間約一時間たらず。
中学生のときは、部活動で朝早く出て行っていたので、髪の毛に水蒸気がからまり、空気に冷やされて凍り付いていました。
今思うと、本当にここの人たちは自然とともに生きているんだなと実感します。
帰省するたびに、明日こそは早朝の風景を写真におさめるぞと思うのですが、寒くて眠くてなかなか実現できません;
今日は雨模様なお天気でしたが、気温はかなり暖かかったようですね!
仕事場は室内なので、締め切っているせいかすごく寒くて、手がかじかんで大変でした…
さてさて、絶賛原稿中なのですが、そんな中冬コミ3日目の衣装が決まりました。
まさかのヘ タ リ アwwwww
どうしたことでしょう?
いや、全てはコイケ。ちゃんや友人と一緒に遊びたいからという理由なのですが
まさか自分がやることになろうとは…夢にも思いませんでした。
そして、元々読んではいたので改めて読み返しつつ、最新刊を買い、資料を集めていたところ
こーんな2人を発見しまして
1人(黒髪の人)はローマ爺ちゃんです。
この人は今までにも出てきており、個人的にとても大好きなキャラです!女好きの風呂好きで孫大好き爺ちゃんタマラン
もう1人!!久し振りすぎて忘れているだけかも知れませんが、私はこの巻で初めて出会いました…(笑)
ゲルマンさん!!!
北欧神話大好きな私にはたまらない方!
そしてなんだか指輪のエルフの人(映画版)にも見えたり、シャダイのイーノックにも見えたりする(笑)
これ、いつか合わせしたい~!古代いいよ古代(^o^)
と、言うわけで3日間満喫して今年を締めくくろうと思います!
原稿終わらせて早くイタリアの衣装に取りかからねば!
仕事場は室内なので、締め切っているせいかすごく寒くて、手がかじかんで大変でした…
さてさて、絶賛原稿中なのですが、そんな中冬コミ3日目の衣装が決まりました。
まさかのヘ タ リ アwwwww
どうしたことでしょう?
いや、全てはコイケ。ちゃんや友人と一緒に遊びたいからという理由なのですが
まさか自分がやることになろうとは…夢にも思いませんでした。
そして、元々読んではいたので改めて読み返しつつ、最新刊を買い、資料を集めていたところ
1人(黒髪の人)はローマ爺ちゃんです。
この人は今までにも出てきており、個人的にとても大好きなキャラです!女好きの風呂好きで孫大好き爺ちゃんタマラン
もう1人!!久し振りすぎて忘れているだけかも知れませんが、私はこの巻で初めて出会いました…(笑)
ゲルマンさん!!!
北欧神話大好きな私にはたまらない方!
そしてなんだか指輪のエルフの人(映画版)にも見えたり、シャダイのイーノックにも見えたりする(笑)
これ、いつか合わせしたい~!古代いいよ古代(^o^)
と、言うわけで3日間満喫して今年を締めくくろうと思います!
原稿終わらせて早くイタリアの衣装に取りかからねば!