こんばんは。
今日は魂ネイションのイベントに行こうとして、UDXの前の長蛇の列に心折られて、長野の実家に帰ってきました。
一般入り混じるイベントを甘く見ていた…www
そうかぁ…コミケの企業ブースとかって、こういうノリなんですね…。
欲しかったグッズがあったのですが、またオンライン上で受注販売してくれると信じて、バスの時間もあるので
早々に引き上げてきました。
ロックマンXの限定フィギアとかも欲しかったのですが、こちらは通常ver.を手に入れてからにしようと思います。
流血(血じゃないけど)とか怖いのはいや~><;
もろもろの連絡などを済ませ、通販の委託なんかの作業をやっています。
遅くなりましたが、忍フェスで発行した「きみへ続くみち」をとらのあな様で委託をお願いしています。
たぶん、12月の頭から通販できると思います~。
そして、いつも遅くなってしまいますが拍手もありがとうございます!
たくさん元気を頂いております。
長野は、さすが田舎だけあって空気が澄んでいたり、人工の光が無いので、ものすごく星が見えます。
星明りで夜道が歩けるくらい、ぞっとします。
これで寒くなければ、一晩中夜空を眺めていたい。
そろそろ、私の地元では朝の放射冷却で、川から水蒸気が立ち上る季節になります。
空気より水の方が温かいので、水蒸気が発生し、伊那谷を真っ白に包み込んで、何も見えなくなるんです。
そうして、山の頭だけ見えるような深い深い霧となって、太陽の熱に空気が暖められると、今度はだんだんと
谷底に戻っていくんです。
そのときに、ちょうど良いタイミングで対岸に目を向けると、まるで雲海のような幻想的な風景が広がっているんです。
その間約一時間たらず。
中学生のときは、部活動で朝早く出て行っていたので、髪の毛に水蒸気がからまり、空気に冷やされて凍り付いていました。
今思うと、本当にここの人たちは自然とともに生きているんだなと実感します。
帰省するたびに、明日こそは早朝の風景を写真におさめるぞと思うのですが、寒くて眠くてなかなか実現できません;
今日は魂ネイションのイベントに行こうとして、UDXの前の長蛇の列に心折られて、長野の実家に帰ってきました。
一般入り混じるイベントを甘く見ていた…www
そうかぁ…コミケの企業ブースとかって、こういうノリなんですね…。
欲しかったグッズがあったのですが、またオンライン上で受注販売してくれると信じて、バスの時間もあるので
早々に引き上げてきました。
ロックマンXの限定フィギアとかも欲しかったのですが、こちらは通常ver.を手に入れてからにしようと思います。
流血(血じゃないけど)とか怖いのはいや~><;
もろもろの連絡などを済ませ、通販の委託なんかの作業をやっています。
遅くなりましたが、忍フェスで発行した「きみへ続くみち」をとらのあな様で委託をお願いしています。
たぶん、12月の頭から通販できると思います~。
そして、いつも遅くなってしまいますが拍手もありがとうございます!
たくさん元気を頂いております。
長野は、さすが田舎だけあって空気が澄んでいたり、人工の光が無いので、ものすごく星が見えます。
星明りで夜道が歩けるくらい、ぞっとします。
これで寒くなければ、一晩中夜空を眺めていたい。
そろそろ、私の地元では朝の放射冷却で、川から水蒸気が立ち上る季節になります。
空気より水の方が温かいので、水蒸気が発生し、伊那谷を真っ白に包み込んで、何も見えなくなるんです。
そうして、山の頭だけ見えるような深い深い霧となって、太陽の熱に空気が暖められると、今度はだんだんと
谷底に戻っていくんです。
そのときに、ちょうど良いタイミングで対岸に目を向けると、まるで雲海のような幻想的な風景が広がっているんです。
その間約一時間たらず。
中学生のときは、部活動で朝早く出て行っていたので、髪の毛に水蒸気がからまり、空気に冷やされて凍り付いていました。
今思うと、本当にここの人たちは自然とともに生きているんだなと実感します。
帰省するたびに、明日こそは早朝の風景を写真におさめるぞと思うのですが、寒くて眠くてなかなか実現できません;
PR
この記事にコメントする