忍者ブログ
できるだけ更新をがんばる決意!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普段の自分の絵はけっこう描き込みが多いので(俗に劇画風とも言う;)忍たまの絵になるといつも絵柄が変わってしまいます。

それでも、双忍の絵はだいぶ落ち着いてきた方なのですが…;


雑渡さんと、伊作くんの方がもう全然倒せませんw


イルカ先生とカカシ先生はけっこう描きやすいv
それでもかろうじてのギリギリなラインなのですが;

つまりは…おっさんキャラが一番描きやすい!(しわとか彫とか描きこめるから)

うかうかしていると、伊作の目の下に疲れ的なしわが寄ってたりするので、ハッとなって消す毎日です^^

去年、放送していた「怪談レストラン」というアニメの、最終回までの数回を見逃していたのですが、ついに昨日見ることが出来ました!
もともと、小学生のときに児童書の方で愛読していたのですが、アニメ化にあたり固定キャラとか出てきたり、お化けたちに大御所声優さんがたがバンバン出てきたりと、毎週とっても楽しみに見ていました。


やっとで最終回を見たのですが、終わりに近づくにつれて、メニューが減っていくのは制作側のギリギリなところが見えてしまって、そういう意味で悲しかったです…。
本当はもっと考えていた話とかあったんでしょうね。
最後に、エンディングのシーンを持ってくるなんてなんて意味深wと思っていたのですが、これはぜひまたいつか再開して欲しいです…OVAでいいからぁ!!!

いつもカラオケで、必ずこの怪談レストランの歌を歌うのですが、本当はエンディングのアニメーションを見たいんです!!もう無理だろうけど…orz

怪談レストラン友達…欲しい…。そして闇のギャルソンさんとアコちゃんについてと、レイコちゃんの百合の可能性についてと、ショウ君の好きな子について語り合いたい←

一応いいますが、自分はおじさんが好きなのであって、決してロリショタの気はないです。
本当だよ!おじさん大好物だよ!でもCPの年齢差はけっこう萌えるよ!

一番近いのがカカイルという不思議wしかしここには超えられない階級差があるので、これでカバーです^^
PR
虎兎旋風が吹き荒れています!!ww
おじさんたまんない!!!


そこで、100パワーの最後のキメで、なんかしゃべるじゃないですか。
それを、今の今まで「good luck more」だと思っていたのですよ…;

でも、もしかするとモアーじゃなくて、モードだったのかも!!!?
と言う意味の無い不安にかられています。
え、え、もう一挙放送が終わってしまったので、確認が出来ないのですが…

どうなんだろう?


それはそうと、さんらいずさんじゃないですか、だからもしかするとそのうち…スパロボに参戦とかありえるんじゃないのかー?!と昨日から考えていました。
でも、落ち着いてみると別に彼らはロボじゃないんですよね。

できれば、スト2 VS X-MENみたいな夢の対戦がゲーム化したら嬉しいのですが…^^

うーんあと半分。なんとなく寂しいですが、これはきっと後世に名作となって残るレベルのアニメだと思うんですよねー。キャラそれぞれの心理描写半端ないし!!!
なんていうか、人が演じているドラマを見ているよう。

もっぱら原稿中の作業用BGMになっております。はやくBOX化して欲しい~!!!><


拍手ありがとうございます!ありがとう そして ありがとう!!
なーんか、鉄のお薬の副作用、じわじわ出てきました;
胃がもやもやするぅー;


今日、いいか、とネームを原稿に写し始めました。
三つの髑髏的なお話の方。

元ネタなんてあってない様なものなので、どうだっていいのですがもしかすると知っていた方が面白いかもしれません(笑)
その辺はwiki先生に聞いてくださいw

型はそこにあるのですが、内容は全く別物ですorz

昨日の深夜、なぜかペンがうなって出来た絵zatui_kiss2.jpgたまには強引な雑渡さんだっていいとおもうの。

ていうか、いつかここまで描きたい。もちろんこの先だって…っ!!


でもこう、描いて見るとやはりデッサンの狂いが酷いです;
背中薄すぎたかなー。

骨太な体に無駄の無い筋肉がついてるのが理想なので、まず自分がそういう体型を描ける様にならなくては!!!

雑渡さんのために、私はがんばるよー!うおおお
一方、伊作も骨太で筋張っていて欲しいんです。自分的には。
こちらは筋肉が未発達で、脂肪の無い感じ…しいて言えば腕を挙げるとアバラが浮く感じ!!!(もえ)


骨格ってすーてーきーvvv
rakugaki.jpg終わらない…終わらないよ…

ずっとリアルの人の絵を描いていたので、マンガの色塗りをすっかり忘れてしまいました。
影を置くと変に見える。で、アニメとかの塗りを参考にしようとしたら、あんまりにものっぺり過ぎてよけいわけが分からなくなってしまった…;

あと、辛抱強くPCで色を塗るということが出来ない…。絵の具だと、つぎにどこを描きこめばいいか分かるのですが、PCは色作りから自分と感覚が違いすぎて右往左往。
とりあえず、マスクをめっちゃ使ってアニメ塗り風なものをこしらえています。

あと、息抜きに虎兎の良男さんも添えます。
skyhigh.jpg
スカイハーイ描くの楽しかったです。色はやはりてけとー>皿<;

どうしても記事からはみ出るので(笑)
もう少し何か書いた方がいいみたいです。


7月はもともと夏コミの準備期間で、何もイベントを入れていなかったのですが、頭から体調崩して療養中です。

実家はやはり、いくらか高地にあるので、暑さもそこまでではなく、自分的には気持ちのいい環境なのですが、この寒さが体にはあまり良く作用せず、毎晩咳で眠れぬ夜をすごしています。
なんか、ベッドにアレルギー物質があるようです。…ダニとかかな?干したんだけどな…;
ハーイ!やっとタイバニ見れました!ハジメです^^


今13話まで一挙放送してるんです。いやはー待った甲斐があったけど、なんだかんだ言って実は初期から見てましたw
BOXで発売したら絶対買う。
毎回本当に話が良く出来ていて、久しぶりにこんなに濃いアニメを見たように思います。
13話までの話の展開もものすごく順調で、ちゃんと2クールを意識して展開していく安心感。

やっぱベテランは違いますね!!!


一方…私は実家でいろいろ事務とか原稿とかこなしていたのですが、おとといの晩、使っていた途端、急にプリンタの電源が落ちてしまって困っていたのですが、朝になって致命的な故障を起こしてしまったので、修理に出そうか迷っていました。

いろいろ検索してみると、修理費で新しいプリンタが買えるくらいのお値段がかかるようなので…;

まだ買って2年ちょっとなのですが、泣く泣くお別れをして新しいプリンタを購入しました…。

で、でも!これでまた原稿作業が出来ると思えば…なんとか気持ちも上向くですよ。TへT。
これもプチ不運?伊作の呪い?(笑)


夏の準備、ちまちまやっています。今回初の表紙デジタル入稿とか考えているのですが、うちはイラレが入っていないのできちんと原稿が作成できるかめちゃくちゃ不安です。
しかも、アナログの形式しか見たこと無いので、データの原稿ってどう見えるのかまったく未知です。

うひゃー今から猛勉強な予感…;困ったー;
前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/31 TAM]
[01/03 yukihide]
[07/07 ハジメ]
[07/07 TAM]
[07/01 ハジメ]
最新TB
プロフィール
HN:
十月ハジメ
性別:
非公開
趣味:
散歩、お絵かき、読書
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析