忍者ブログ
できるだけ更新をがんばる決意!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おととい、家の近くのショッピングセンターで奇妙なストラップを発見してしまいました。

実は、九月の五忍囃子で、私は友達と現パロで、双忍で、女の子というみょうちくりんな格好で合わせて参加したのですが、そのとき双忍を表すアイテムとして、オレンジ色の毛玉(笑)をかばんに付けていまいた。
たいして可愛いポイントもない、毛糸の帽子やマフラーについているボンボンなのですが、そのときの私たちにははっきりとそれが双忍に見えたのです。(末期をとうに過ぎています。)


そして、誰にもわかってもらえない二人だけの萌えだった現パロコスでしたが、「なにもかもお揃い」という行為は果てしなくキツイ。ということで、二人ともその後お揃いで学校に着て行ったりはしていません。
ハチヤくんの本気度がちょっぴり分かった気がしました。

それはおいておいて、本題です。
例のオレンジの毛玉。これにもだんだんと愛着がわいてきました。
こいつには目玉がついておりまして、傾けるときょろきょろと動くのでした。

ある日、実家に帰郷し、それから東京へ戻るバスの中で、悲劇は起きたのです。
足元にかばんを置いていたのですが、運よく隣の席に誰もいなかったので置こうとかばんを持ちあげた瞬間。

ずぼっと何かが抜ける音がしました。嫌な予感がして、毛玉を見てみると、無残にも座席のくぼみに挟まってキーチェーンと、目玉と、毛糸がばらばらに抜けてしまいました……。
それまでなんとも思っていなかったはずの毛玉もとい、ハチヤ君でしたが、いざ壊れてしまうとどれだけ私にとって掛け替えのない存在だったのか、心にぽっかりと穴が空いたのがわかりました。


それから一カ月ほど経ったおとといのこと。
文房具を買いにショッピングセンターへ行き、買い物を済ませさぁ帰ろうと振り返ると、そこにはストラップがたくさんぶら下がった棚がありました。
その一角、もじゃもじゃとした一帯が。

そうです。あの毛玉は最近なにやらキャラクター化されているものだったのでした。
あいにくオレンジ色はなかったものの、今度は原作のこげ茶色の子がおりました。
迷わず二つ買って、今は二人仲良く私のケータイにぶらさがっています。
sutorappu.jpg









この子らを見ながら原稿とかするとものすごく集中してできます。
たまに見ると、もうほほえましくて癒されます。

gennkou.jpgそんなこんなで、原稿も仕上げに突入。まずこっちが終わらないことにはザツイにもとりかかれません。
もうすぐ11月も終わってしまう;大変だー!!


は、はやく終わらせねば;;;来月は締めきりと卒制の一次提出と飲み会と忘年会とコミケがある;;;;予定には事欠きませんな。
あー、あと仕事の方も年末進行でわけわからん速さで原稿が仕上がって行ってます。;
アシ二人で、一話12ページを一日で仕上げてる…。しかも新年の話し…。なにこれ;
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ピアス HOME ハジメモ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/31 TAM]
[01/03 yukihide]
[07/07 ハジメ]
[07/07 TAM]
[07/01 ハジメ]
最新TB
プロフィール
HN:
十月ハジメ
性別:
非公開
趣味:
散歩、お絵かき、読書
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析