ふおおお!!!日記は休むまいと思っていたら、もう二日も間があいてしまった!!!!!しかもちょっと嫌な記事で止まってる!!!!;;;;
いけないいけない。悪い気が溜まってしまう!!!(滝汗)
なにやら周りから気を受けやすい体質とかで、どうしてもささいなことから調子を悪くしてしまうのですが、もう大丈夫。(何が)やっぱ晴明さまのお守り換え時かな?一年守っていただいたからなぁ…
それはそうと、毎年一定の髪型というものを貫いたことがありません;
去年はイルカ先生と先輩の絵のモデルをやっていたのでせっせと髪を伸ばしていたのですが、肩を過ぎたあたりでバッサリ切ってしまいました。
いままでで一番長かったかも!
んで、今年の正月くらいにジョジョの花京院の髪型にして、友達に見せたかったのですが、春休み中で誰にも完璧な形で会うことなく髪が伸び……次の髪型がコレ!

久しぶりと言っても、前回ブリーチしてからチェリー色にしたので、実際はプリンになったところを重点的に攻めていったのですが、三回、強い液でブリーチしました。
美容師のおっちゃんはすごくいい人で、私の希望通りの髪型にしてくださいます。
「君を女子っていう基準で扱うのやめるよ!」
最高のお言葉をいただきました^^わーい!おっちゃん大好きだわwwwまた来るー!
耳の真ん中あたりでぱつーん!と切った、刈り上げヘアーvv
学校でバンギャの子に「○○みたいー」(歌手の名前)って言われたけど誰だったのかすっかり忘れた(笑)
これも、夏が終わるころには伸びてもっさりしてしまったので、急きょ整えるために今度は学校の近くの美容室へ。ここのにーちゃんもカットが上手くて好き。
このころ、伊作くんにハマっていたのでこんな髪型。

でも誰にも気づかれない。(当たり前ーwww)
ひとりで毎日、鏡をみながらはぁはぁしていた…。はぁはぁはぁ(ちょっと傍から見たらただのキモいナルだよね)
この髪型にして、初めて母に「あら、今度はいいじゃない」とお褒めの言葉を頂きました。
今まで「きがくるっている」という感想しかもらったことがなかったので、とてもびっくり(笑)
でもそろそろ冬コミが近づいてきたので、イルカ先生をするために、せめて前髪だけでもと、只今せっせと育成中♪

もう邪魔で邪魔で!!!冬コミが終わったら、とくに地毛が必要になるキャラもいなくなるので、今度こそボーズ頭にしようかな。頭洗ったら一拭きで乾くかな!?どきどき
でも病気の子みたいになりそう。私首がほっそいことに、最近ようやく気がつきまして。気持ち悪っ!!!ってショックすぎてしばらく鏡を遠ざけた時期がありました。
髪型とともに、いろんなことがあった一年…もうすぐおわるのか。
今年はザツイの年だったなー!!!思い切って動き出して本当によかった。
話は変わるのですが、見えにくい色って、ありますか?
私は、彩度の似た補色の色が重なると色が見えなくなります。見えなくなるっつーか、文字なら読みづらくなる。
最近見つけたあるケータイサイトが、ボタンの字が黄緑色で、選択すると紫の帯に黄緑の文字になって完全に同化して見えてしまい、その選択がどんなものか見えないのです。
色の差とかも若干見えづらくて、いつか精密検査とかした方がいいのかなぁ?とちょっと心配しています。
今のところ、雰囲気でカバーしつつ色を塗っていますが、「色感が良いね」=「変わった配色するね」なので、教授に言われるとどこかおかしいのかと冷や冷やしながら「はぁ」とか「へぇ」と相槌をついています;
いけないいけない。悪い気が溜まってしまう!!!(滝汗)
なにやら周りから気を受けやすい体質とかで、どうしてもささいなことから調子を悪くしてしまうのですが、もう大丈夫。(何が)やっぱ晴明さまのお守り換え時かな?一年守っていただいたからなぁ…
それはそうと、毎年一定の髪型というものを貫いたことがありません;
去年はイルカ先生と先輩の絵のモデルをやっていたのでせっせと髪を伸ばしていたのですが、肩を過ぎたあたりでバッサリ切ってしまいました。
いままでで一番長かったかも!
んで、今年の正月くらいにジョジョの花京院の髪型にして、友達に見せたかったのですが、春休み中で誰にも完璧な形で会うことなく髪が伸び……次の髪型がコレ!
久しぶりと言っても、前回ブリーチしてからチェリー色にしたので、実際はプリンになったところを重点的に攻めていったのですが、三回、強い液でブリーチしました。
美容師のおっちゃんはすごくいい人で、私の希望通りの髪型にしてくださいます。
「君を女子っていう基準で扱うのやめるよ!」
最高のお言葉をいただきました^^わーい!おっちゃん大好きだわwwwまた来るー!
耳の真ん中あたりでぱつーん!と切った、刈り上げヘアーvv
学校でバンギャの子に「○○みたいー」(歌手の名前)って言われたけど誰だったのかすっかり忘れた(笑)
これも、夏が終わるころには伸びてもっさりしてしまったので、急きょ整えるために今度は学校の近くの美容室へ。ここのにーちゃんもカットが上手くて好き。
このころ、伊作くんにハマっていたのでこんな髪型。
でも誰にも気づかれない。(当たり前ーwww)
ひとりで毎日、鏡をみながらはぁはぁしていた…。はぁはぁはぁ(ちょっと傍から見たらただのキモいナルだよね)
この髪型にして、初めて母に「あら、今度はいいじゃない」とお褒めの言葉を頂きました。
今まで「きがくるっている」という感想しかもらったことがなかったので、とてもびっくり(笑)
でもそろそろ冬コミが近づいてきたので、イルカ先生をするために、せめて前髪だけでもと、只今せっせと育成中♪
もう邪魔で邪魔で!!!冬コミが終わったら、とくに地毛が必要になるキャラもいなくなるので、今度こそボーズ頭にしようかな。頭洗ったら一拭きで乾くかな!?どきどき
でも病気の子みたいになりそう。私首がほっそいことに、最近ようやく気がつきまして。気持ち悪っ!!!ってショックすぎてしばらく鏡を遠ざけた時期がありました。
髪型とともに、いろんなことがあった一年…もうすぐおわるのか。
今年はザツイの年だったなー!!!思い切って動き出して本当によかった。
話は変わるのですが、見えにくい色って、ありますか?
私は、彩度の似た補色の色が重なると色が見えなくなります。見えなくなるっつーか、文字なら読みづらくなる。
最近見つけたあるケータイサイトが、ボタンの字が黄緑色で、選択すると紫の帯に黄緑の文字になって完全に同化して見えてしまい、その選択がどんなものか見えないのです。
色の差とかも若干見えづらくて、いつか精密検査とかした方がいいのかなぁ?とちょっと心配しています。
今のところ、雰囲気でカバーしつつ色を塗っていますが、「色感が良いね」=「変わった配色するね」なので、教授に言われるとどこかおかしいのかと冷や冷やしながら「はぁ」とか「へぇ」と相槌をついています;
PR
この記事にコメントする