忍者ブログ
できるだけ更新をがんばる決意!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は節分!暦の上では今日から春です!!!!
朝日が昇れば、気温もあがってぽかぽか陽気になるそうな?
旧暦では今日から新しい一年が始まるらしいです。

こう…地面からじわわっと力が湧き上がってくるようですね。


あの、別に心霊とか信じているわけじゃあないのですが、たまーーーに不思議なことが起こるんです。
昨夜ウトウトし始めたぐらいに、ぱっと知らない人の顔が写真みたいに鮮明に浮かんできて、それから嫌な感じがしたまま寝に入ったのです。
そして朝、眠くてウトウトしていたら、腰のあたりをトントンと叩かれてハッと飛び起きたのですが、もう家には私以外誰もいないんです。
トントンと叩かれた瞬間に、とっさに「ありがとうございます!」とか口走っていたのですが、よく考えると誰に言ったんだ?という感じですよねー。

まぁ、寝ぼけていただけだと思うのですが、もうちょっと寝っこけていたらお仕事遅刻しちゃうところだったのですごく助かりました^^
起きられてよかったー^^


なんか不思議な話になっちゃったので、ここから今年の9月のザツイプチオンリーに出そうと思っているグッズの構想をすこしだけ話しちゃおう♪
コンセプトがザツイアイランドみたいなので、観光地といえば!ペナントだろーー!
と、発想が昭和な自分は記念グッズはペナントで決定です(笑)

まだどんなふうになるかは練っている最中なのですが、なんと一枚1,000円くらいで作れるらしいというサイトがあったので喜んでいたら、今ってサッカーチームのフラッグもペナントって言うんですね。
四角の下が尖っている旗を作っているお店で、たいそうガッカリしてしまいました。

観光地のペナントといえば、二等辺三角形とか、三角定規のでかいやつでしょ?(笑)
どこかで作ってないかなー?値段が1000円より高くなるようなら、ステッカーにしようと思っています。
どっちにしても使い道はないんだけどね!^^
こういうのは気分とノリが大事だと思うんです。

今年は年間を通して面白そうだから、準備がめちゃくちゃ楽しいです。
もしすべてが上手くいったら、相応に我慢するべきところも出てくるのですが、そこをきちんとクリアして、やることやって遊びたいです。がんばるぞ!^^
PR
えー…ここで宣伝するほどのことでもないのですが、私の学生生活の方で、ただ今卒業制作展なるものを開催しております。
入場は自由なので、お時間に余裕がありましたらどうぞお越しくださいm(_ _)m
たまぞー

上のリンクから、案内やら活動状況やら見られると思います。
もしご一報くだされば、展示の帰りにでも近くのご飯屋に行きましょう。
うまそうなオイスターバーがあるんです!!!今って季節なの?違うの?
展示はいいからとりあえず牡蠣食べたい!!(笑)


ここ数日、弟様がPCを持ち歩いていたので、思うさま日記が書けなかったのですが、30日はなななんとカカイル飲み会に行ってきました。
お友達のイルカレイヤーさんが主催した書き手読み手レイヤー混合のごった飲みだったのですが、普段お話しできないような人ともたくさんカカイル話ができました!!!!うふふ^^

今年の冬に、今回主催したイルカ先生がコスロムを出す決意をしてくれまして、みんなでその前祝い的なノリになっていました。
ああ…カカイルが紙面からついにロムになるなんて…夢のようです!
しかも素敵な男前イルカと男前カカシというナイスタッグで今から予約したいくらいです!!!
後程リンクを張らせていただこうと思いますー!カカイルカカイル!!


そして今日は、恩師の個展のオープニングパーティーにお邪魔してきました。
相変わらずカッコいい絵を描いていらっしゃって、そばで見ている人がどんどん有名になっていくのが直で感じられて、嬉しいような、悔しいような…でも恩師だからやっぱり誇らしいが近いのかな。
いつか私も、この先生を超えられるようにと気持ちが引き締まりました。

同じ飲みの席に、船越桂という彫刻家のその世界ではスゲー有名な方もいらっしゃったのですが、まだまだ恐れ多くて今回もお話に行けませんでした…
でも代わりに、そこのギャラリー主さんとお話をしてきました…。超緊張した…。
だんだん人との付き合いが増えると、私の知らないところですごい繋がりができていたりするので、たまに恐ろしくなってしまいます。
繋がりってすごい…。
普段、サッカーなんてまったく興味ないこの私が、今夜はサッカーを見ています…
いや、正確には、事務をこなしている後ろで流れているだけ(笑)

キックオフから見てたので、一緒に君が代を歌ってしまった^^
親は君が代嫌い世代なのですが、私は個人的に大好きです。
だって綺麗なんだもん。
綺麗なものは大好きです。


そしてそして、ニンタマ実写、六年生発表されましたね!!!!
急いで見てきました。

感想としては…なんで六ろがあんなにイケメンぞろいなの?(爆笑)
いいよ!すごくいい!!面白くなりそうだわ~!!!
実写でもでかい焙烙火矢?出てくるんだ(笑)

コスもたしなむ身としては、実写物は大変ありがたいんです。
NARUTOの時もそうだったのですが、ミュージカルとか映画とか、「動くこと」を前提として作っているので、どう縫製すれば見栄えよく、しかも丈夫かというのがとおおおおおっても参考になるんです!!!

ああ、どうしよう。今までは原作を重視して、実物とはちょっと違うことを自覚しつつ作っていたのですが、今度は実写が出てきたので、映画仕様の衣装も欲しくなってしまう!(ここまでくるともう病気です)
いいなぁ!映画の六年生の制服の色!!なんとも形容しがたい色!!!
○○灰とか、鼠とかつきそう!岩絵の具ならなんかありそうだなー!泥系で^^

山田先生と乱きりしんが発表された時点でもう期待以外の何物もなかったけど、全然はずれがないってすごい!
もうさ、「ニンタマ」じゃなくて「ラクラン」っていう方が近いよ!!!
監督さん、なんとなくだけど原作からのファンっぽい気がする…いや、演出家の人のセンスかな?
あとは脚本だーーー!!どうか、「ムシシ」の時のようなことになりませんように!

脚本誰だった?ここまで期待を膨らませておいて…きっとそうとうプレッシャーなんだろうな。
製作スタッフさんたち、がんばれー!がんばってくれー!!\(^0^)/

昨日はコイケ。ちんと夏コミの打ち合わせをしてきました。
ちょっと今年は私の私情で東京が遠くなってしまうのですが、幸いお盆の時期なので、だましだまし遊びにこれたらなぁと思っています。


記入と一緒に、新刊の予定も立ててきました。

今度のお話は時間軸が加わります。おーーなんか合同誌っぽい!
先発は私が担当して、締めをコイケ。ちんが描いてくれます。

今年はもしかするとカカイルオンリーがないのかな…と思うのですが、そのうち出てくるかな…?
5月のスパコミでプチオンリーがあるのですが、どうも一部のファンしか楽しめなさそうなので、私は申し込みませんでした…。
暗部とかはバックボーンとしてあってもいいけど、べつにそこであえてカカイルしなくてもいいかなぁ~という印象。
まぁ話の幅が広がるほうが面白いけど^^


おととい、実家に赤ぶーから葉書が届いて、さすがうちのおかあちゃん。私宛なのに迷わずバリッと中をあけてくれました。
うちには個人情報とか、プライバシーとか存在しません。知ってたけどね!!!(笑)
ともあれ、無事に受け付けたくれたようなのでそろそろプロ忍プチの申し込みしないと!!

でも、ふと思ったのですが、うちはザットさんは出てくるけど、半分忍玉だからどうなんだろう…。
しかもあとは双忍だし…えっと…入れてもらえるかな…。
心配になってきたから、50回くらい参加条件読み返してくる…;;
 

もうすぐバレンタインですね。時間が足りないです。こんなんで3月に間に合うのか…??;orz


そこでフンフンネームやっていたら、まれに見るぶちゃいくな伊作ができました…!!!!!
どうにかこのビャーとしたしまりのない絵のまま持っていきたいのですが、きっともう二度と描けない(笑)

落書きだといつも調子が良いのに、どうしてか本書きになるとこの適当さがなくなってしまうんです。


やっぱり自分の絵はあまり好きじゃないなー;
好きじゃないけど、もっと上手くなりたいから描くのは好きなんです。

こう…難しい葛藤が……(笑)





前のページ 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[01/31 TAM]
[01/03 yukihide]
[07/07 ハジメ]
[07/07 TAM]
[07/01 ハジメ]
最新TB
プロフィール
HN:
十月ハジメ
性別:
非公開
趣味:
散歩、お絵かき、読書
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析